忍者ブログ

チラシノウラ

宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。

カテゴリー「円谷ジャングル」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天国と地獄

P1090750.jpg本日(詳しくは昨日)も行ってまいりましたアリオ八尾。
先週は楽しい遊びがメインだったので、今週のショーは何かストーリーが重ためなのかしら?と思っていたんですが… マジ泣きました。
こみあげてくるものが押さえられませんでした。

「モエモエマンとヤメヤメセブン」何てタイトル?(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

ジャングルの皆さん最っ高ーでした!

流した涙は笑い泣き。こんなに笑ったのは久しぶり〜!アゴが痛いっ!

まず出てきた宇宙人はナックル星人とゴドラ星人。このゴドラさんはメビウスを僻んでやっつけようとするのですが、理由はガシャ機のウルトラスイングが「メビウスしか出ないのよ!どんだけぇ〜」と某IKK○さんのようにオネエキャラ。仕草が実に素晴らしい。
それで良い考えがあるわ〜とお互い連れてきた怪獣「ヤメタランス」と「モエタランガ」をけしかけセブンとウルトラマンに光線を浴びさせます。(ウルトラマンマックスの31話参照)
モエタランガウイルスを浴びたウルトラマンはものすごい勢いでブート○ャンプはするわ、プロレスの1.2.3ダァーはするわ…普段は年長のお兄さんらしく大人な雰囲気のマン兄さんが元気いっぱいはっちゃけまくり。一緒にいるメビウスが(;´゚Д゚`).エーッ!となるくらい(笑) 
もうここで腹筋が崩壊しそう。

一方のセブンはヤメタランスのなまけウイルス?に感染し、宇宙人なんてそっちのけ。ボケーっとメビウスまで知らんぷりです。
そんな二人の中を行ったり来たりワラワラオロオロするメビウス。
コミカルな二人のウルトラマンのBGMが「天国と地獄」「カルメン(前奏曲)」でした。これがまた最高!マックスの31話また見直そう!

その二人の宇宙人の企みを知ったメビウスがモエタランガとヤメタランスの光線?を反対にかけさせ、ウルトラマンもセブンも元通り♪無事に怪獣や宇宙人どもをやっつけ、めでたしめでたし。
はーーー。実に笑い泣き。腹筋ブチ切れな楽しいショーなのでありました。

実は今日は家の用事で15時の回しか見れなかったのが残念〜。めっちゃ楽しいマン兄さんをもう一回じっくりと見たかった!


※10/15追記 このショーでかかってた曲は「天国と地獄」ではなく「カルメン(前奏曲)」でした。まるっと勘違いしていました(ノ∀`) アチャーハズカシ。

クラッシックも勉強せねば…。♪ちゃんちゃかちゃか…♪タイトルはそのまんまにしときます。
 
PR

みんなで遊ぼう!

P1090683.jpg先月の下旬にアグルさんのアクションヒーローというフィギュアが発売されたんですが、LABI1にはもう売り切れてなかった…という事で、ジャングルまでお出かけです。
せっかく行くんだからアグルさんの時にあわせよう〜と画策。
そうだ!7日(日)にアリオで「遊ぼう」のイベントがあった!
一緒に行こうねと約束してくれた娘にドタキャンくらいまして泣く泣く一人で見てきました。
アグルさんのかっこいい最後の5秒間ポーズ!降臨→フォトンクラッシャーの流れは美しすぎる芸術品だと思います。 そしてジャングルさんで有意義なお買い物。
欲しいものが多すぎるぅ〜。

P1090692.jpg12時からのメビウスと遊ぼう♪
今回はいつものストーリー仕立てのショーではなく、メビウスとお姉さんとマグマ星人!とで光線技の手遊びやクイズやダンスという小さなお友達が喜ぶ感じでした。マグマ星人さんのマイク芸にハマりつつあります。

タロウの親子体操もみんな楽しそうに踊ってましたね。こっそりメビウスが某ブー○キャンプの真似をしてた〜
ほんとに楽しそうなメビウスで見てて微笑ましいのです。
どうしようかなぁ…と悩んでたんですが、15時からのナイスも見る事に。
一人ではヒマつぶしも大変だわぁ。

P1090715.jpgで、そのナイスさん。
いきなり登場と同時にステージで派手にコケてしまいまして、こんな感じ(笑)
かわいいお父さんウルトラマンです。

ブースカが登場して、なぜかおヘソをつっつくナイス(笑)
先ほどのマグマ星人さんも登場しまして、みんなでゲームで盛り上がる〜。

P1090732.jpg

ゲームに当てられなく泣いちゃう子もいましたが、子どもメインで楽しめたいいショーでした。
メビウスの時には、少しだけでしたか超かっこいいアクションもあったんですよ〜。
お得だったなぁ。


P1090737.jpgほんとこのナイスさん(笑)
ブースカのおへそ触ったり、最後は鼻の穴に指つっこんでたり(笑)
お茶目な方です。
こっそり足ふみゲームで「関係ねぇ!」やってたり、子どもの頭をグリグリ触ったり、ファンが多いのも頷けますね。

また来週もショーがあるんでした。こちらも楽しみです♪

そんなの関係ねぇ?

今月もやって参りました!ひと月に一度のお楽しみ♪アリオのウルトラマンイベントでございます。
いつもは豪勢?なランチにつられてついてくる娘が「どう森」のWi-Fiを覚えましてベタハマリしてしまいました。ついてきてくれないのは寂しいなぁ…

今月は君が決める夢の対決シリーズで、大怪獣バトルにちなんだ「夢の対決ザ・モンスターズ」でした。
ジャングルで投票された結果上位5番目までの怪獣&宇宙人たちが出てくるそうです。
なにげに3位のエンペラ星人サマに期待を寄せてワクワク♪

まずはティガ・ダイナ・ガイア・コスモス(アグルがいないやん ><)が登場!マグマ星人が引き連れた怪獣たちとバトル…なにか様子がおかしい? あれあれ皆負けちゃった?

そしてお姉さんが登場! 大怪獣バトルで遊べるバトルナイザーで怪獣を呼び出します。

3202.JPGまずは4位のゼットンVS1位のバルタン星人!
ステージに集まったお友達が代表してカードをスキャンしてゲーム開始!
いつもはゲーム機のディスプレイの中での対決ですが、こうして生で見れるというのは幸せですねぇ。
結果はバルタン星人の勝ち☆



3228.JPG続きまして2位のゴモラVS5位のキングジョー!
ゴモラはしっぽをぶんぶん振り回していたけどキングジョーの勝ち。
大怪獣バトルは二〜三度カード目当てでやってみましたが、ボタンを連打するのが疲れたな(笑)
しっかり拡張カードのザムシャー殿はゲット済みだったりします(笑)



そして3位のエンペラ星人さまの登場… 皇帝陛下は強くてかっこ良くないとダメなんだ!という方はここから読み進まないほうがいいかもしれません…
という事で続きは追記にて!

・・・つづきはこちら

離れられない二人の絆

0819_5.JPGひと月に一度のお楽しみ♪アリオ八尾のウルトラステージに行ってきました。
なんと今月はザギさまですよザギさま!キャー∩(´∀`∩)
3年前ウルフェスで始めて見てから、この二人の闘いはずっと続いているのですね。
キリエロイドとガルベロスが闇の力を復活させます。現れたのは力のないダークザギ。ずーっと「ノ〜ア〜。ノ〜ア〜」と叫びながら、力はなくてもメビウスは軽く倒せるのか? そこに現れたのはノア。ここはメビウスとノアで一度は破れるザギさま。

0819_4.JPGキリエロイドがヒカリに「一度は組んだ仲じゃないか」と言い放った言葉にひっかかったメビウス。ヒカリは逆上しノアに熱くなるなと諌められる。ハンターナイトツルギのとき憎きボガールを倒す為にキリエロイドの口車に乗せられたが、思いとどまったと聞かされて納得のメビウス。しかしヒカリは苦悩する表情が似合いますね。

そしてダークザギの力が復活。むくっと起き上がる姿は実に凛々しい。
ダークヒーロー好きにはたまりへん… ノアとザギの激しいバトル。会場の空気もクライマックスだぜっ!(違) ザギとノアの息のあった側転はブラボー。あの翼で側転できるのねノア(感激)

0819_3.JPG
ザギと戦うのが運命だからとボロボロの体をひきずって戦おうとするノアを今度はヒカリがひきとめます。
流石はおいしいとこをもっていく同志。
そしてみんなの力をひとつに…




0819_2.JPGフェニックブレイブ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

ザギさまの最期の散り際も実に美しい…



0819_1.JPG「お前の名はなんという?」

「ウルトラマン… メビウス…」

新たな宿敵を得たザギさまのこれからの活躍をご期待下さい!
ウルフェスのザギさま、貝塚にあったときのジャングルのザギさま、ウルトラマンランドのザギさま、そしてアリオに光臨したザギさま。どれも素敵なザギさまでございました。

この後、盆踊りもあったそうなんですが両日とも仕事で行けませんでした。メビウスとタロウ教官のハッピ姿や華麗なバチ捌きを見たかったですよ。

今週はアリオへお出かけ

まずは10日の水曜日。ジャングルはウルトラマンの日なんだそうで、アリオのレッドコートにてメビウスのタロウ体操?をお披露目。平日の15時・17時という事で、お子さまたちの人出が気になりましたが、すごい人でしたよ〜。
うちの娘が学校から帰ってきたのが16時15分…この時点で17時には間に合いません ><
まあでも行くだけでもいいか…と行ってみたら八尾に15分過ぎに到着。
レッドコートは満員だったので、二階から見る事に。みんなで体操かわいい〜。あんな時代もあったよな…と娘見ながら遠い目をしていました。
メビウスの体操もノリノリで間奏にビリー(笑) いいもの見せていただきました♪


P1070828.jpg ポーズもビシッと決まってかっこいい〜!

ario_2.JPG続きましては14日(土曜日)のイベント。ナイス店長とメビウスのイベントにも行ってきました。
こちらも笑いあり涙ありの松竹新喜劇のような…ゲフンゲフン
長くなりますので続きは追記にて!



・・・つづきはこちら

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]

ブログパーツ

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みいすけ
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- チラシノウラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ

QLOOKアクセス解析