チラシノウラ
宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。
カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2025.04.18
[PR]
- 2010.03.22
ひらパー兄さん!
- 2010.01.30
月に手をのばせ!
- 2010.01.28
しょうゆうこと
- 2010.01.23
チョコな喉ごしその2
- 2010.01.21
チョコな喉ごし
ひらパー兄さん!
日曜は黄砂がひどくて出れなかったんですが、そろそろ外にお出かけもいいかな?とひらパーへ行ってきました。
大阪府内で残ってる遊園地といえば
ひらかたパーク
みさき公園
とUSJ ぐらいかな?
その中のひらパーに行ってきました。
娘一号とダンナさんは絶叫ライド チーム。
私と娘二号はアンパンマンショーへ!
お腹いっぱいで、おひさまもポッカポッカで眠たくなりつつ…
アンパンマンと侮るなかれ!これが実に面白いんですよ。
見よこのラインダンス!この面白丼トリオめ!
ショーの内容は多分どこも一緒なのかもしれないので割愛しますが面白かったですよ♪
途中でトイレに中座しないといけなくなったのが残念…
終盤にアンパンマン体操で盛り上がってました!
アンパンマンのマントが華麗にクルックルッと回っていたのが印象的でした。ほぉぉぉ〜
実はUSJが大好きなユニバ兄さんだったという暴露をされておりましたがw
ここのベンチ前は行列ができるほどの人気でした。
もちろん家族でパチリ☆
残念ながらローズガーデンは時期が早すぎたようなのですが、この時期は足元を見ると…
クリスマスローズ!
とっても可愛らしく咲いておりました。
といってもこれは花びらじゃないんですよね?
突然 キャラクターたちのミュージカルが!
おおお〜 これならUSJ行かなくてもいいやん!
みんな写真撮ったり ハグしてもらったり
ニコニコ顔で帰り道へ…
素敵ないい思い出ができました♪
最後にヒーハー!なCMを貼っておきますw
PR
しょうゆうこと
でもまだウイルスが抜け切るまでウロウロもできず、家の中でゴロゴロしております。
で、カメラの練習を始めようと思い朝の8時30分頃、なんとなく窓の外を見たときにぼんやりと見えた「天使の梯子」
ホントはもっとくっきりハッキリしたのを撮りたかったんですが、こういう淡い感じもいいなぁ…と撮ってみたら、ちゃんと撮れたみたいです。前のカメラだと真っ暗で夕焼け撮ってるみたいだった。もう前のカメラには戻れなくなってしまったな。
手がいつも手持ちぶさたなので、耳かきを持っていただいたり、買い置きのチュッパチャップスを持っていただいたりしていたんですが、ひっくり返される小物入れを掃除をしたときに、あやうく娘二号に口に入れられそうだった「ぷち」シリーズのコレを持っていただきました。
そのまま手持ちでズームレバーをグーッとグーッと…
AFマクロで簡単にピントがバッチリあいますね。
手ぶれ補正もいい感じ。
部屋の照明だけでライトもフラッシュもなしで、ここまでの明るさで撮れるのかぁ…
買って正解だったな♪
春になったらカメラ持って、どんどんお出かけしたいです。
チョコな喉ごしその2
「 インフルエンザA型ですね」
(ノ∀`) アチャー
学校に連絡するとクラスで仲良しの子もそうだったらしく。
タミフルかリレンザか選ぶのですが、リレンザの方が良いらしく 飲むコツを教えてもらって帰宅。
すぅーっと吸い込むんですが、そんなに咽せもせず飲み込めたとか。
即効効いたそうです。今週は自宅で静養とのこと。
私も濃厚接触者なので、今週はお出かけは控えめにします。
もし発熱が一日ずれてたらと思うと早めにわかってよかったです。 仕方ないけどまた来月。楽しみは先に取っておこう♪ バレンタインには行けないんだけどね…
Σ(゚д゚lll) コレハ…
ガーナチョコを常備している我が家に買ってくれろとばかりな真っ赤なボディに釘付けになりました。
飲んでみるとふつーなココア飲料にチョコっぽい後味な感じでした。もうちょっと強烈なチョコ感を期待してたんですが(笑)
一昨年ぐらいにあったミスドのホットチョコレートが好きだったなぁ。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/19)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
最新コメント
[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]