チラシノウラ
宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。
大切な思い出
- 2013/02/15 (Fri)
- 円谷ジャングル |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
11月25日バトルステージファイナル!の模様です。
25日の様子はまた…
最後の最後のバトルステージです(´;ω;`) SD動画からの切り出しなので低画質ご容赦願います。
それとすごく長いです。
ページを読み込めない方にはホントに申し訳ありません…
まずは慌ただしく光の国へと移転準備に追われるナイス名誉店長とスタッフのお兄さんたち。
お兄さんたちに紛れてジャングルの制服を着たレイビーク星人が何やら怪しい箱を持ってくる。ナイス店長は忙しすぎて気づかない?
そんな時、ジャングルにやってきた宿那鬼とギガスがゼロと対峙!ありとあらゆる空間に怪獣が出てきて大変なんだとか!
二対一に苦戦しながらも撃破!
ゼロの手も借りたい!とナイスが無理やりお引っ越し作業に勧誘。
箱の中身を確認してくれ!と頼まれたゼロが箱を開けると謎の煙が…Σ(=Д=ノ)ノ
円谷ジャングルに恨みを持つレイビーク星人がゼロのここ二〜三年記憶を奪い、円谷ジャングルやアリオ八尾での戦いの記憶とか、みんなとの握手会の楽しい思い出とか、みんな奪われてしまった!
「ぬ、ぬわんだってぇぇぇ?」と昭和イズム溢れる濃ゆいリアクションもお子さんたちにウケながら、レイビークと戦うのですが、やっぱり返り討ちに(ノ_・。)
ここでお姉さんがゼロとどんな思い出があった?って聞いて、ヒーローショーとかカルタ取りとかスイカ割りとかお餅つきとか… ダークヒーローショーなんて言ってるお嬢ちゃんの声も聞こえた(*≧∇≦*)
楽しかったよね〜。
でもみんなの思い出を忘れたまま光の国に帰ってほしくない!(´;ω;`)
そこにセブンが這々の体で倒れ込む。
「…ヤツが復活した…」
「オレサマのことか?」スッと立つのはウルトラマン…
Σ(=Д=ノ)ノえっ? でも声は陛下?
あああっ陛下!さすがです陛下!
背中を貫かれ立ち尽くしていたウルトラマンをなぎ捨ててのご登場です!
すでに手負いの二人が飛びかかるけどなす術なし…
マントを翻し戦うお姿は格好良すぎます(*´3`)
そこにやってきたゼロ…「ようゼロ!会いたかったぜ。オレサマの怪獣を可愛がってくれたそうだなぁ」
「スマン。誰だっけ?」
(メ▼皿▼)「……………………」
ここの間というか空気感はもう流石というかなんというかwww
「ウルトラマン?」「今更何の確認だ?」の返しは何度見ても面白い!
ジャングルに恨みを持つレイビークがとうとう全てのネタをばらした!
陛下は円谷ジャングルが光の国に帰ってしまうのを知らなかった!
これにはベリアル陛下もお気に召さないよう…(>Д< ;)
手に持ったゼロの記憶を奪った機械を投げ捨て粉砕。
ゼロが頭を抱えて苦しんでる!
「この円谷ジャングルの記憶を奪うだと?
そうなるとオレサマがヤツをボコボコにした記憶も無くなるってことじゃねえか…。
そんなつまんねえ事はねぇぜ。なぁゼロ?」
「へっ… 冗談だろ?お前がオレにボコボコにされてる記憶しかねぇけどな!なぁベリアル!」
そうこなくっちゃヽ(*´∀`)ノ
→→→かっこいい(*≧∇≦*)!
しかし陛下のパワーは絶大!あっという間にピンチに…
みんなのガンバレの応援を!
俺たちもいるぜ!あっっ!ダイナにメビウス!
Σ(=Д=ノ)ノ
もう何人いるのかもわからない(>Д< ;)
みんなで最後のガンバレー!を(´;ω;`)
陛下(ノ_・。) 円谷ジャングルは永久に不滅だー!とのお言葉を残して… またどこかで元気に復活されることを願っております。
「円谷ジャングルは光の国に移転するけど、これからも全宇宙の子どもたちに夢を与え続けるんだ!」
ナイス名誉店長。・゚・(ノД`)・゚・。
最後はみんなで「だいすきーーー!」って叫びました。
そしてバイバイは寂しすぎるから「またね!」でお別れ。
どのウルトラ戦士を見ても、いろんなショーやバトルステージの思い出が浮かんで来て涙涙でした(ノ_・。)
このバトルステージが始まる前、とにかく完全にお子さんを最優先!で、みんな1時間も前からぎゅうぎゅうに座って待機していたんですが、その間トイレを気遣っていただいたり、すごい人だったので暑さで体調崩さないかとかも心配してもらったり… ホントに良いスタッフさんがいっぱいだったんですよ。
このバトルステージファイナルを怪我もケンカもなく皆で最後まで見届ける事ができて感謝です。
私たちは親子席とされていた、いつも遊んでたジムランドから見ていましたが、とにかく歩くスペースもないぐらいの親子でいっぱいでした。
ゼロにはホントにたくさんの思い出をいただきました。
一番はやっぱりコレかなぁ。
まだヨチヨチともおぼつかないぐらいの時、ゼロが一緒に手をとって歩いてくれた。
思えばこの時が初めてのウルトラヒーローとのツーショットだったのかも…
いろんなありがとうを言い出したら止まりませんが、本当にありがとうございました(´;ω;`) 楽しかったよ〜!
25日の様子はまた…
最後の最後のバトルステージです(´;ω;`) SD動画からの切り出しなので低画質ご容赦願います。
それとすごく長いです。
ページを読み込めない方にはホントに申し訳ありません…
まずは慌ただしく光の国へと移転準備に追われるナイス名誉店長とスタッフのお兄さんたち。
お兄さんたちに紛れてジャングルの制服を着たレイビーク星人が何やら怪しい箱を持ってくる。ナイス店長は忙しすぎて気づかない?
そんな時、ジャングルにやってきた宿那鬼とギガスがゼロと対峙!ありとあらゆる空間に怪獣が出てきて大変なんだとか!
二対一に苦戦しながらも撃破!
ゼロの手も借りたい!とナイスが無理やりお引っ越し作業に勧誘。
箱の中身を確認してくれ!と頼まれたゼロが箱を開けると謎の煙が…Σ(=Д=ノ)ノ
円谷ジャングルに恨みを持つレイビーク星人がゼロのここ二〜三年記憶を奪い、円谷ジャングルやアリオ八尾での戦いの記憶とか、みんなとの握手会の楽しい思い出とか、みんな奪われてしまった!
「ぬ、ぬわんだってぇぇぇ?」と昭和イズム溢れる濃ゆいリアクションもお子さんたちにウケながら、レイビークと戦うのですが、やっぱり返り討ちに(ノ_・。)
ここでお姉さんがゼロとどんな思い出があった?って聞いて、ヒーローショーとかカルタ取りとかスイカ割りとかお餅つきとか… ダークヒーローショーなんて言ってるお嬢ちゃんの声も聞こえた(*≧∇≦*)
楽しかったよね〜。
でもみんなの思い出を忘れたまま光の国に帰ってほしくない!(´;ω;`)
そこにセブンが這々の体で倒れ込む。
「…ヤツが復活した…」
「オレサマのことか?」スッと立つのはウルトラマン…
Σ(=Д=ノ)ノえっ? でも声は陛下?
あああっ陛下!さすがです陛下!
背中を貫かれ立ち尽くしていたウルトラマンをなぎ捨ててのご登場です!
すでに手負いの二人が飛びかかるけどなす術なし…
マントを翻し戦うお姿は格好良すぎます(*´3`)
そこにやってきたゼロ…「ようゼロ!会いたかったぜ。オレサマの怪獣を可愛がってくれたそうだなぁ」
「スマン。誰だっけ?」
(メ▼皿▼)「……………………」
ここの間というか空気感はもう流石というかなんというかwww
「ウルトラマン?」「今更何の確認だ?」の返しは何度見ても面白い!
ジャングルに恨みを持つレイビークがとうとう全てのネタをばらした!
陛下は円谷ジャングルが光の国に帰ってしまうのを知らなかった!
これにはベリアル陛下もお気に召さないよう…(>Д< ;)
手に持ったゼロの記憶を奪った機械を投げ捨て粉砕。
ゼロが頭を抱えて苦しんでる!
「この円谷ジャングルの記憶を奪うだと?
そうなるとオレサマがヤツをボコボコにした記憶も無くなるってことじゃねえか…。
そんなつまんねえ事はねぇぜ。なぁゼロ?」
「へっ… 冗談だろ?お前がオレにボコボコにされてる記憶しかねぇけどな!なぁベリアル!」
そうこなくっちゃヽ(*´∀`)ノ
→→→かっこいい(*≧∇≦*)!
しかし陛下のパワーは絶大!あっという間にピンチに…
みんなのガンバレの応援を!
俺たちもいるぜ!あっっ!ダイナにメビウス!
Σ(=Д=ノ)ノ
もう何人いるのかもわからない(>Д< ;)
みんなで最後のガンバレー!を(´;ω;`)
陛下(ノ_・。) 円谷ジャングルは永久に不滅だー!とのお言葉を残して… またどこかで元気に復活されることを願っております。
「円谷ジャングルは光の国に移転するけど、これからも全宇宙の子どもたちに夢を与え続けるんだ!」
ナイス名誉店長。・゚・(ノД`)・゚・。
最後はみんなで「だいすきーーー!」って叫びました。
そしてバイバイは寂しすぎるから「またね!」でお別れ。
どのウルトラ戦士を見ても、いろんなショーやバトルステージの思い出が浮かんで来て涙涙でした(ノ_・。)
このバトルステージが始まる前、とにかく完全にお子さんを最優先!で、みんな1時間も前からぎゅうぎゅうに座って待機していたんですが、その間トイレを気遣っていただいたり、すごい人だったので暑さで体調崩さないかとかも心配してもらったり… ホントに良いスタッフさんがいっぱいだったんですよ。
このバトルステージファイナルを怪我もケンカもなく皆で最後まで見届ける事ができて感謝です。
私たちは親子席とされていた、いつも遊んでたジムランドから見ていましたが、とにかく歩くスペースもないぐらいの親子でいっぱいでした。
ゼロにはホントにたくさんの思い出をいただきました。
一番はやっぱりコレかなぁ。
まだヨチヨチともおぼつかないぐらいの時、ゼロが一緒に手をとって歩いてくれた。
思えばこの時が初めてのウルトラヒーローとのツーショットだったのかも…
いろんなありがとうを言い出したら止まりませんが、本当にありがとうございました(´;ω;`) 楽しかったよ〜!
PR
11月24日
- 2013/01/30 (Wed)
- 円谷ジャングル |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この日は仕事だったので、終わってから一緒に行こうと思ってた娘が「パパといる!」と言ってくれたので、一人で17時の回から行ってきました。
マックスとゼノンさん!
やっぱりスゴイ人で(>Д< ;) 一時間以上並んでた気がする…
一緒に撮ってもらおうかな?と思いましたが、やっぱりお二人だけの方がカッコいいしね〜(*´ω`*)
最後の一週間までホントにステキな帰還祭をありがとうございました。
そしてフードコートへ。
念願の丸亀さんで釜たまうどん♪
さぬきうどんはなかなか歯ごたえがあって娘と食べるには麺を切るのが面倒でσ(^_^;)
いつもなか卯さんでお子さまきつねを頼んでしまうのですが、やっと念願の!だったのですw
入れ歯にならないうちに、もっと固くて美味しいものをいっぱい噛みしめておかなければ…(;ω;)
そしてそして最後の真熊進太郎企画LIVE 「最後にBAN!BAN!BANG!」が行われました。
もうホントに最後なんだよぅ…(;ω;)
ruuaさんのLIVEですでに涙目。
「笑顔のプレゼント」はもう歌詞がそのまんまで何度も嗚咽をこらえるのが大変でしたよ。
そして真熊さん登場!
みずほお姉さんも登場!
オリジナルのあの歌やこの歌や、どんなセットリストだったかもあっという間すぎて忘れてしまいましたが、♪今夜ボニーと〜 と聞こえた時は目から滝のように溢れました(´;ω;`)
そして最後のサプライズ☆マックスキュートの皆さんの歌ヽ(*´∀`)ノ
娘が産まれて子連れで生の音楽を外でゆっくりと聞く機会なんてなかったので、しかも大好きなジャングル!ほんとにほんとに楽しませていただきましたm(__)m
最後のシャッターが降りる瞬間も切なかった…
明日もこの時間までいるつもりだけど、きっともっとすごい人なんだろうなぁ…
そのruuaさん。現在キャンプサイトという投票企画で10位以内になったらZEPP東京でLIVEができるというのに参加されています。ただいま6位!がんばれーヽ(*´∀`)ノジャングルで応援できない分いっぱい応援してますよ〜!
すごく心に響く生の音でぜひお薦めです〜!
ポチッと投票をお願いします♪
マックスとゼノンさん!
やっぱりスゴイ人で(>Д< ;) 一時間以上並んでた気がする…
一緒に撮ってもらおうかな?と思いましたが、やっぱりお二人だけの方がカッコいいしね〜(*´ω`*)
最後の一週間までホントにステキな帰還祭をありがとうございました。
そしてフードコートへ。
念願の丸亀さんで釜たまうどん♪
さぬきうどんはなかなか歯ごたえがあって娘と食べるには麺を切るのが面倒でσ(^_^;)
いつもなか卯さんでお子さまきつねを頼んでしまうのですが、やっと念願の!だったのですw
入れ歯にならないうちに、もっと固くて美味しいものをいっぱい噛みしめておかなければ…(;ω;)
そしてそして最後の真熊進太郎企画LIVE 「最後にBAN!BAN!BANG!」が行われました。
もうホントに最後なんだよぅ…(;ω;)
ruuaさんのLIVEですでに涙目。
「笑顔のプレゼント」はもう歌詞がそのまんまで何度も嗚咽をこらえるのが大変でしたよ。
そして真熊さん登場!
みずほお姉さんも登場!
オリジナルのあの歌やこの歌や、どんなセットリストだったかもあっという間すぎて忘れてしまいましたが、♪今夜ボニーと〜 と聞こえた時は目から滝のように溢れました(´;ω;`)
そして最後のサプライズ☆マックスキュートの皆さんの歌ヽ(*´∀`)ノ
娘が産まれて子連れで生の音楽を外でゆっくりと聞く機会なんてなかったので、しかも大好きなジャングル!ほんとにほんとに楽しませていただきましたm(__)m
最後のシャッターが降りる瞬間も切なかった…
明日もこの時間までいるつもりだけど、きっともっとすごい人なんだろうなぁ…
そのruuaさん。現在キャンプサイトという投票企画で10位以内になったらZEPP東京でLIVEができるというのに参加されています。ただいま6位!がんばれーヽ(*´∀`)ノジャングルで応援できない分いっぱい応援してますよ〜!
すごく心に響く生の音でぜひお薦めです〜!
ポチッと投票をお願いします♪
11月23日
- 2013/01/25 (Fri)
- 円谷ジャングル |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
…の前に11月14日の仕事帰り。ウルトラマンレジェンドの握手会時になんとネクサスのアンファンスが!という帰還祭のツィートが流れてきたので、仕事終わりバリバリのカッコで行ってきました(>Д< ;)ワーン!
そうだ!この日カメラ持ってなかったからiPhoneで撮ったんだった〜。
iPhone5にして良かった… 4Sからカメラがほんとに優秀になりましたね。
ネクサスと言えばやっぱりアンファンス。ジュネッスもジュネッスブルーも勿論ノアも好きですが、アンファンスのデザインも大好きなのです。
会えて良かったなぁ(*´ω`*)
そして23日(金) この日から最後の福袋が発売されるということで早めに行きましたが、やはり無理でした(>Д< ;) とにかく店内もすごい人だったなぁ…
まずはサーガと撮影会。
そしてファイナルバトルステージ「たくさんの思い出」
。・゚・(ノД`)・゚・。13時と15時の回とも見る。胸がいっぱいになったよ〜ゼローー!
24日は仕事でこのステージが見れなかったので25日のファイナルを残すのみです…
そして15時30分からはFMちゃおさんで放送されていた「LaLaLaウルトラらじお」を聞きに2階へ。 最後はMCのお姉さん大集合でいろんなお話を聞けました。録音に残せなかったのが残念です。
17時からはダイナとコスモス!
そしてアリオ八尾のクリスマスイルミネーションの点灯式に!?とお聞きしたので行ってみることに♪
おおおおΣ(=Д=ノ)ノ 光り輝くあれはサーーーーーガッッッ!
ジャングルに帰ってきてくれるといいなぁ…って思ってたら帰ってきてくれたーヽ(*´∀`)ノ ふわわわわわコレはかっこいい…そして美しい…
もう(´;ω;`)泣けるなぁ… とっても素敵なサプライズありがとうございました。
雨じゃなくてホントに良かった♡八尾のサーガは晴れ男ということでw
福袋も買えなかったし、最後の思い出に!と1番くじを2000円分やってきました。チマチマと毎回500円ずつしていた頃は、いつもクリアファイルかガラスコップ(ノ_・。)
なんと前日ぐらいにウルトラマンベリアルが当たりヽ(*´∀`)ノ
なんとこの日は特等が二枚と一等がΣ(=Д=ノ)ノぎぇぇぇ〜。
特等一つをお友達にお譲りして(*´ω`*)みんなで幸せに♪
きっと当たりの固まりがあった辺りに手を入れたのかもしれません(>Д< ;)
ウルトラの神様ありがとうーー!
そうだ!この日カメラ持ってなかったからiPhoneで撮ったんだった〜。
iPhone5にして良かった… 4Sからカメラがほんとに優秀になりましたね。
ネクサスと言えばやっぱりアンファンス。ジュネッスもジュネッスブルーも勿論ノアも好きですが、アンファンスのデザインも大好きなのです。
会えて良かったなぁ(*´ω`*)
そして23日(金) この日から最後の福袋が発売されるということで早めに行きましたが、やはり無理でした(>Д< ;) とにかく店内もすごい人だったなぁ…
まずはサーガと撮影会。
そしてファイナルバトルステージ「たくさんの思い出」
。・゚・(ノД`)・゚・。13時と15時の回とも見る。胸がいっぱいになったよ〜ゼローー!
24日は仕事でこのステージが見れなかったので25日のファイナルを残すのみです…
そして15時30分からはFMちゃおさんで放送されていた「LaLaLaウルトラらじお」を聞きに2階へ。 最後はMCのお姉さん大集合でいろんなお話を聞けました。録音に残せなかったのが残念です。
17時からはダイナとコスモス!
そしてアリオ八尾のクリスマスイルミネーションの点灯式に!?とお聞きしたので行ってみることに♪
おおおおΣ(=Д=ノ)ノ 光り輝くあれはサーーーーーガッッッ!
ジャングルに帰ってきてくれるといいなぁ…って思ってたら帰ってきてくれたーヽ(*´∀`)ノ ふわわわわわコレはかっこいい…そして美しい…
もう(´;ω;`)泣けるなぁ… とっても素敵なサプライズありがとうございました。
雨じゃなくてホントに良かった♡八尾のサーガは晴れ男ということでw
福袋も買えなかったし、最後の思い出に!と1番くじを2000円分やってきました。チマチマと毎回500円ずつしていた頃は、いつもクリアファイルかガラスコップ(ノ_・。)
なんと前日ぐらいにウルトラマンベリアルが当たりヽ(*´∀`)ノ
なんとこの日は特等が二枚と一等がΣ(=Д=ノ)ノぎぇぇぇ〜。
特等一つをお友達にお譲りして(*´ω`*)みんなで幸せに♪
きっと当たりの固まりがあった辺りに手を入れたのかもしれません(>Д< ;)
ウルトラの神様ありがとうーー!
最後の平日
- 2013/01/18 (Fri)
- 円谷ジャングル |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
円谷ジャングルで最後の最後にトレインに乗れるファイナル!
11月21日と22日二日間だけパトロールの間の時間に一緒に乗ってくれるという最後のチャンス(´;ω;`)
21日は仕事だったので22日に間に合いました(*´ω`*)最後にご一緒できたのはマン兄さんでした♪
本当にありがとうございましたm(__)m
そしてこの日は平日最後の日。そしてフォトグッズが作れる最後の日でもありました。やっぱり13時からもすごい列でしたねぇ。
お気に入りのサーガプラズマー(*´ω`*)
そしてこの後に寝てしまった娘…
ああ(ノ_・。)この後はガイアとアグルさんなのに。
と嘆いていたらお稽古でいつも一緒だったKくんのママが抱っこして下さるとかで。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございますありがとうございますm(__)m
しばらく見てていただいてこれが最後のお別れじゃないですが、心置き無く二人を見てきました。
奇跡的にこの日にお休み貰えて良かった…と店長に感謝。
お二人の変身登場のシーンですね(*´3`)
クァンタムストリームとフォトンスクリューヽ(*´∀`)ノ
この日に来れてほんとに良かった(´;ω;`)
ジャングルでバレンタインにはもう渡せないのでGODIVAを奮発♡
本当に本当にうれしかったです(´;ω;`)
そして気がつけば人生の折り返し地点を過ぎてしまいましたが、こんなに泣いたのは多分最後かもしれません。
娘たちに頼んで、私が骨になる時に一緒に焼いてもらう物の中に入れておきます。
そしてまたパトロールの間にナイス名誉店長がウルトラトレインファイナルへ。
みんなの思い出がいつまでも残りますように。
その後のストロングダイナとコスモスコロナモード!
とっても赤い赤いお二人でしたがまだ寝起きだったのでお二人でお願いしました。
そして平日の帰還祭最後のお二人はウルトラの父と母でした。
これがすっごい列でびっくり… 列の最後があんなに長くなるとはΣ(=Д=ノ)ノ
フォトカード最後は一人一枚限定ということで…
最後の最後にマント♡
そしてマントの裾を見て背が伸びたなぁと実感するなど(´;ω;`)
そしてこの日の閉店後にレールを撤去されるということで、最後にもう一周。
いつも私やウルトラマンたちと二人で乗ってたトレインも一人で乗れるようになったんだなぁ…。
としみじみ…
残すはあと三日です…(´;ω;`)
11月21日と22日二日間だけパトロールの間の時間に一緒に乗ってくれるという最後のチャンス(´;ω;`)
21日は仕事だったので22日に間に合いました(*´ω`*)最後にご一緒できたのはマン兄さんでした♪
本当にありがとうございましたm(__)m
そしてこの日は平日最後の日。そしてフォトグッズが作れる最後の日でもありました。やっぱり13時からもすごい列でしたねぇ。
お気に入りのサーガプラズマー(*´ω`*)
そしてこの後に寝てしまった娘…
ああ(ノ_・。)この後はガイアとアグルさんなのに。
と嘆いていたらお稽古でいつも一緒だったKくんのママが抱っこして下さるとかで。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございますありがとうございますm(__)m
しばらく見てていただいてこれが最後のお別れじゃないですが、心置き無く二人を見てきました。
奇跡的にこの日にお休み貰えて良かった…と店長に感謝。
お二人の変身登場のシーンですね(*´3`)
クァンタムストリームとフォトンスクリューヽ(*´∀`)ノ
この日に来れてほんとに良かった(´;ω;`)
ジャングルでバレンタインにはもう渡せないのでGODIVAを奮発♡
本当に本当にうれしかったです(´;ω;`)
そして気がつけば人生の折り返し地点を過ぎてしまいましたが、こんなに泣いたのは多分最後かもしれません。
娘たちに頼んで、私が骨になる時に一緒に焼いてもらう物の中に入れておきます。
そしてまたパトロールの間にナイス名誉店長がウルトラトレインファイナルへ。
みんなの思い出がいつまでも残りますように。
その後のストロングダイナとコスモスコロナモード!
とっても赤い赤いお二人でしたがまだ寝起きだったのでお二人でお願いしました。
そして平日の帰還祭最後のお二人はウルトラの父と母でした。
これがすっごい列でびっくり… 列の最後があんなに長くなるとはΣ(=Д=ノ)ノ
フォトカード最後は一人一枚限定ということで…
最後の最後にマント♡
そしてマントの裾を見て背が伸びたなぁと実感するなど(´;ω;`)
そしてこの日の閉店後にレールを撤去されるということで、最後にもう一周。
いつも私やウルトラマンたちと二人で乗ってたトレインも一人で乗れるようになったんだなぁ…。
としみじみ…
残すはあと三日です…(´;ω;`)
最後のお稽古
- 2013/01/11 (Fri)
- 円谷ジャングル |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2011年から通いはじめた円谷ジャングルでのお稽古プログラム。
いよいよ最後の日がやってきました(´;ω;`)
初めての体験レッスンの時は、わけがわからないうちに終わってしまった感じでしたが、いざ一年三ヶ月と本レッスンに通いはじめ、途中私の仕事で行けない日もありましたが、約二年経った11月20日が最終日でした。
最終日は以前からお問い合わせが大変多かった…というお話を聞いて早めに到着w
参加できる定員が10人という事なのですがいつも一人か二人だったので、なんでこんなに楽しいのに〜?と思ってたあの頃からすると夢のようです。
という訳で定員をちょっとオーバーのお友達と一緒に最後のレッスン!
みんなで準備体操とか走ったり回ったり、マット運動をしたり。
とにかくたくさんのお友達なので順番が回ってくるのが遅いwww
一人だとゼーゼーと息切れするぐらいなレッスンのボリュームだったのに〜。
そして名誉店長ありがとうございます(´;ω;`)
最初と最後にナイス名誉店長が先生とは… もうすでにウルルル。
ダイナ・コスモスフューチャー・ヒカリ先生と超豪華☆
昨年春に保育園に行きだして、すぐに馴染めてしまったというメリットもあったし、何と言ってもリズム感が良い!とお褒めいただいてホクホクしております。
ピアノとか ドラムとか
まだまだ楽器で遊んでるという範囲内ですが、パパのギターとウクレレで親子セッションなんてのも楽しいのです。
踊ったり歌ったり、根気強く教えていただいたまいまい先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
気持ちだけでしたが、ちょこっとの花束と… 皆さんでお写真撮っていただきました♪
そしてお昼を食べたら眠くなり…
せっかくのタロウ教官とメビウスのバーニングだったのに〜
その後はルナミラクルゼロとミラーナイト☆
皆さんに褒めていただけるシロバークロス☆
そしてフォトグッズでフィニッシュ☆ ありがとうございました♪
フォトグッズも22日までなんですよね…
コスモスとジュネッスブルー!
そして最後はナイス&ゼアス!
昨日のように人が多いのは代休が多かったのかな?と思ってたんですが、なんのなんの…
ずーーっと休日のような人の多さ…
最後の日曜日はいったいどうなるんだろう(´;ω;`)と思った火曜日でした。
いよいよ最後の日がやってきました(´;ω;`)
初めての体験レッスンの時は、わけがわからないうちに終わってしまった感じでしたが、いざ一年三ヶ月と本レッスンに通いはじめ、途中私の仕事で行けない日もありましたが、約二年経った11月20日が最終日でした。
最終日は以前からお問い合わせが大変多かった…というお話を聞いて早めに到着w
参加できる定員が10人という事なのですがいつも一人か二人だったので、なんでこんなに楽しいのに〜?と思ってたあの頃からすると夢のようです。
という訳で定員をちょっとオーバーのお友達と一緒に最後のレッスン!
みんなで準備体操とか走ったり回ったり、マット運動をしたり。
とにかくたくさんのお友達なので順番が回ってくるのが遅いwww
一人だとゼーゼーと息切れするぐらいなレッスンのボリュームだったのに〜。
そして名誉店長ありがとうございます(´;ω;`)
最初と最後にナイス名誉店長が先生とは… もうすでにウルルル。
ダイナ・コスモスフューチャー・ヒカリ先生と超豪華☆
昨年春に保育園に行きだして、すぐに馴染めてしまったというメリットもあったし、何と言ってもリズム感が良い!とお褒めいただいてホクホクしております。
ピアノとか ドラムとか
まだまだ楽器で遊んでるという範囲内ですが、パパのギターとウクレレで親子セッションなんてのも楽しいのです。
踊ったり歌ったり、根気強く教えていただいたまいまい先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
気持ちだけでしたが、ちょこっとの花束と… 皆さんでお写真撮っていただきました♪
そしてお昼を食べたら眠くなり…
せっかくのタロウ教官とメビウスのバーニングだったのに〜
その後はルナミラクルゼロとミラーナイト☆
皆さんに褒めていただけるシロバークロス☆
そしてフォトグッズでフィニッシュ☆ ありがとうございました♪
フォトグッズも22日までなんですよね…
コスモスとジュネッスブルー!
そして最後はナイス&ゼアス!
昨日のように人が多いのは代休が多かったのかな?と思ってたんですが、なんのなんの…
ずーーっと休日のような人の多さ…
最後の日曜日はいったいどうなるんだろう(´;ω;`)と思った火曜日でした。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/19)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
最新コメント
[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]