忍者ブログ

チラシノウラ

宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平日のジャングルの一時間

PB193103.jpg11月19日。いよいよラスト一週間です。
この日は仕事だったんですが、終わってすぐお迎え行って17時の回に間に合った(*´ω`*)

PB193117.jpgたまたま参観日の代休の方が多くてすごい列でした…
ゼロと同じポーズ♪ ありがとうございます!

PB193126.jpg嗚呼、名残惜しや(´;ω;`)

PB193148.jpg最後のカチン☆まで。一時間だけでしたが楽しかったです♪

PR

世界でいちばん強いもの

PB183028.jpg11月18日(日) 通常のジャングルバトルステージの最後の日がきました。
「世界でいちばん強いもの」ウルトラマンです。
ちょっと間が長過ぎて記憶がほぼ無いような…(;ω;) 間違いがあればすみません。
もっと動画に撮っておけば良かったなぁ。
レイビーク少年とギガスが世界で一番強くなるために特訓!

PB183035.jpgそこに現れるマン兄さん!

PB183037.jpg軽々と持ち上げてファイヤーマンズキャリー?
とっても昭和のプロレスを感じます(*´ω`*)

PB183046.jpg世界で一番強いものはここにいる子どもたちだ。わかったら帰りなさい。

PB183057.jpgそこに現れるマグマ星人!ギガスを手下にしてしまう。
ギガスとレイビーク少年の事もあるし、防戦一方になってしまう…
そのギガスとマグマ星人に攻め込まれるマン兄さん。
とうとうピンチになった時、お姉さんがギガスに「やめてー!」って言うよ!
\やめてぇぇぇーー!/
正義の心を取り戻したギガスが、勇気を出してマグマ星人に組みかかる!
みんなの応援を受けたマン兄さんも元気に復活!最後はスペシウム光線で☆

最後「ごめんなさい」とペコペコ謝るギガスに首を振るマン兄さん(*´ω`*)

「世界でいちばん強いものはどんな困難にも立ち向かう勇気と心の強さ。
ここにいる子どもたちは諦めずにウルトラマンを応援していた。
だから子どもたちが一番強いって言ってたんだね」

「僕も強くなれるかな?」

「君がそのクイズに間違えなければね」

PB183066.jpgかっこ良かったですー!
そしてKお姉さんの今日で最後のバトルステージです。
との言葉に満場の精一杯力いっぱいの拍手(´;ω;`)今までありがとうございました。
毎週日曜日が来るのが楽しみでたまりませんでした。

PB183074.jpgバトステ恒例のフォトグッズ撮影会。

PB183082.jpgそしてマントーーヽ(*´∀`)ノ

PB183083.jpgビシッとポーズ決まりました。
相変わらず手が反対ですがw

PB183084.jpg君はクリスマス祝ってもらえていいね。

PB183088.jpgそして17時からのルナミラクルゼロとジャンボット!

PB183090.jpgすごい待ち列にビビリながらなんとかお写真撮れました。
この日から開始直後に列を閉め切っても、並んでるみんなと撮り終わるまで一時間は当たり前になっちゃいました。
みんなもっと早くに来れば光の国に帰らなくても良かったのに…なんて思いながら。

平日のジャングルの一日6

新年明けましておめでとうございますm(__)m
年末から仕事の方が忙しく、なかなか更新できずにいますσ(^_^;)
ぼちぼちと回想したりしていきますので、あとしばらくおつき合いしていただけるとうれしいです。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!

P1033738.jpg三日の日はポートピアホテルで毎年恒例のショーを見てまいりました。
とっても楽しかったーー(´;ω;`) 私はやっぱりこの世界が大好きです。
また後ほど記事にしたいと思っております。
GWにもポートピアホテルでショーがあるそうなのでご興味ある方はぜひ!

PB162893.jpg11月16日(金) このトレインが22日に撤去されちゃうと聞いて、この日はトレインにずーっと乗ってました。まずはエクリプス!

PB162872.jpg平日にしかできない贅沢なひと時でした…

PB162913.jpgガイアとはエスプレンダーと!シュワシュワシュワシュワダ-ン!

PB162951.jpgそしてメビウーーースヽ(*´∀`)ノ

PB162969.jpg最後はマン兄さん!
この日を境に平日でも休日並みのすごい人になり、ヒーローとトレインが乗れなくなってしまいました。
今まで本当に楽しかったです!一緒に乗っていただいてありがとうございましたm(__)m

PB172995.jpg翌日の17日(土)いつもは仕事で来れないのですが、お友達が関東から来て下さっていたので、帰りに寄らせていただきました!
なんとなんと17時からのナイス名誉店長とサプライズのガイアSV!かーーーっこいいヽ(*´∀`)ノ
とっても喜んでいただけたそうで、つくづく光の国への帰還が残念でなりません(´;ω;`)

お稽古とジャングルの一日

PB132673.jpgお稽古プログラムもあと残り2回(´;ω;`)
その11月13日の記録です。
なかなかできなかったエビさん。しっかりと足首を持ってできるようになりました(´;ω;`)
視線の先には天井ポスターのメビウスがいます。

PB132683.jpgこの日の先生はダイナでした。コロコロ〜とキャッチボール。
お稽古プログラムも回数が少なくなるごとに参加人数が増えてきて、しんやお兄さんも一緒に先生に(^_^;)

PB132700.jpg最後はダイナとパチリ☆

PB132776.jpgそしてこの日は私的にすごいスケジュールなのでしたw 
休みで本当に良かったですw

PB132709.jpgまずはルナミラクルゼロ!

PB132720.jpgちゃんとソフビも持ってパチリ☆

PB132749.jpgそしてヒカリ♡ 一緒にトレインに乗りました♪

PB132756.jpgメビウスのバーニング!

PB132771.jpg待ってる間いろいろポーズしてましたがコレはあってたかな?

PB132795.jpgそして17時!コスモスフューチャーモードにジャスティスクラッシャーモードがサプライズΣ(=Д=ノ)ノキャー!

PB132800.jpg PB132803.jpg

PB132807.jpg PB132809.jpg
かっこいいーー(*≧∇≦*)

PB132816.jpgそしてこの日バースデーのシールを貼っていたのを見ていただいたのか、おめでとうをいただきました♪ ありがとうございましたm(__)m

PB132818.jpgお写真パチリ☆

PB132826.jpgそしてジャスティスさんを見ると抱っこしてほしそうなムスメ。

ありがとうございました♡

ほんとは誕生日が17日だったんだけど、ちょっと時間的にゆっくりしてられなかったので、ちょっと早いこの日に4歳のお祝いをしていただきました。
まいまい先生にお写真を撮ってもらって、とってもいい笑顔でパチリ♪
去年は七五三で、着物のお被布を着てボーイとナイスとヒカリにお祝いしてもらったなぁ…
今年も本当に良い記念になりましたm(__)m
これが最後になりませんように…(ノ_・。) 
光の国から大阪への帰還を今か今かと待っております。



 

さらに強く!

PB112648.jpg2012年11月11日バトステ祭り。17時からの大トリは、ゼロVSダークロプス!
私のバトステ第一位は「僕の右手」なら、娘の第一位はこの「さらに強く!」
初めて見たのは2010年8月14日だった〜(*´ω`*)
バトステが始まって一年が経ってた頃でしょうか…

P1030513.jpg物語は怪獣を追っかけてやってきたゼロに、昔倒したはずのダークロプスゼロが立ち向かう。自分の戦い方を完全コピーされてしまったゼロ。
容赦のない攻撃に傷ついてしまう。

P2192598.jpgそこにやってきたゼネキンダール人のおじいさん。
「ここでウルトラマンショーがあるって聞いてのぅ」ってゼロにちょっかいを。

PB278153.jpgそして「ワシからこの杖を取ってみろ」という。
しかしこのおじいさん、意外に身軽でゼロのお尻を叩いたり、杖で頭をこづいたり。
あんなに強いゼロが杖をついたおじいさんにコテコテにやっつけられてしまうw
ここでいつも娘や子どもたちがゲラゲラと笑うところでした。

そして「相手の裏をかけ」というおじいさん。
a0956048.jpeg「おーいスティーブ君!」
ゼロの特訓相手に怪獣を呼び「意表をついた攻撃」の仕方を学ばせることに。

P1030512.jpgスティーブ君がスノーゴンの時もありました(*´ω`*)

スティーブくん。いつもグォーグォーって怪獣の鳴き声なのに、おじいさんが訳すと
「この坊やの相手をすればいいのかい?卵1個でスクランブルエッグを作るより簡単なことさ。
ま、卵一つでフルコースを作るよりは難しいけどね」とすごくキザったらしい話し方にギャップ萌え♡

P6105861.jpg再び帰ってきたおじいさんとスティーブ君。
ゼロは?って聞くと「鬼ごっこなんてやってられない」と帰ってしまったとか。

P6105868.jpg「汗もかいたし帰ってシャワーでもあびなきゃ」と言うスティーブ君に背後から「もらったッ!」とゼロがwww ずっこいwww

P1020813.jpg「相手の裏をかく攻撃。それを実践する時が来たようじゃのう」

P6105910.jpgガチンコな対決が始まります(>Д< ;)

P6105892.jpg P6105909.jpg

ココの辺りは連写で撮ってもいつもブレブレでしたσ(^_^;)
諦めて動画にしてたのであんまり写真に残ってなかったなぁ…

PB278165.jpgいつもはひたすら前へ前へと行くゼロでしたが、背中むけたり、まぁまぁとなだめすかせたり、小さいお友達に話かけてたり。焦ったダークロプスが一瞬のスキを見せたときに回し蹴り!

ベキベキと目のライトが点滅しているダークロプスが頭をおさえ、効いたようだな?と一気に攻撃!

動画に残っている娘の\ガンバレー!/の声もとても大きくなっていました。
ここのシーンは端っこで応援しているゼネキン爺さんとスティーブ君の応援している姿がとっても可愛かった♡

P6105919.jpg最後は「写メ撮らせてくれんか?写メ?」
この携帯がある日スマホに変わるという時代の変遷を見た事もありましたw
おじいさんとスティーブ君が帰ったあと、お姉さんが「あの人ナニモノ?」とゼロに聞くと、

「おせっかいなおじいさんがいるだろ?」と…
あーーーヽ(*´∀`)ノーーー!納得!
遠くで「へーーーーっくしょん」という声がしたりw
 
PB278205.jpg娘が二歳ぐらいの時は、レッドコートのショーが怖くて近くで見れない日々が続き、ショーが大好きなママはなんとか見たさでジムランドで遊ばせながらとか、抱っこして遠くで見てたりとか…
ある日この「さらに強く!」の冒頭のシーンでコロッと好きになったいう、とてもとても記念すべきバトステなのです(´;ω;`) 
ゼロもダークロプスもアクションがとてもかっこよく、おじいさんのおじいさんっぷりが楽しく、そしてそしてスティーブ君!ほんとに愛らしく可愛かったー!大好きでした。
本当に祭りの大トリにふさわしいバトステでした! ありがとうございましたm(__)m


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]

ブログパーツ

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みいすけ
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- チラシノウラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ

QLOOKアクセス解析