チラシノウラ
宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。
アリオ鳳 ティガ&ギンガ ウルトラヒーローショー
- 2013/11/27 (Wed)
- ウルトライベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10月13日(日)アリオ鳳にてウルトラヒーローショーを見てきました。
今回のショー。もしかどこかでまた再演あるならまた見たい!
↑このレイビークくんの熱演がすっごい面白かったんです。
例えるなら柳沢信吾さんの「ひとり甲子園」とか「ひとり警視庁24時」とかwww
芸達者&面白すぎて終わった時に自然と拍手がおこったぐらい!
あんまり面白かったから動画で撮ってたんですが、今また見てふいちゃったぐらい(*≧∇≦*)ぷぷぷ。
懐かしいあのフレーズは昭和の人じゃないとわからないよね〜。
いろいろ物語が進み、なんとサーベル対決ヽ(*´∀`)ノ
この並びはめっちゃ燃えますーーー!
ほんとに楽しかったアリオ鳳でした。
今までずーっとアリオ八尾に居たからわからなかったんですが、結構あちこちで再演されているんだなぁ…って。
ネタバレにならないようにアッサリと終わらせていただきます。
ホントに楽しかった。面白かった!レイビーク君をまた見たい!
そしてYお姉さんや知ってるお姉さんを見るとほっ…(*´ω`*)とするようになりました♪
今回のショー。もしかどこかでまた再演あるならまた見たい!
↑このレイビークくんの熱演がすっごい面白かったんです。
例えるなら柳沢信吾さんの「ひとり甲子園」とか「ひとり警視庁24時」とかwww
芸達者&面白すぎて終わった時に自然と拍手がおこったぐらい!
あんまり面白かったから動画で撮ってたんですが、今また見てふいちゃったぐらい(*≧∇≦*)ぷぷぷ。
懐かしいあのフレーズは昭和の人じゃないとわからないよね〜。
いろいろ物語が進み、なんとサーベル対決ヽ(*´∀`)ノ
この並びはめっちゃ燃えますーーー!
ほんとに楽しかったアリオ鳳でした。
今までずーっとアリオ八尾に居たからわからなかったんですが、結構あちこちで再演されているんだなぁ…って。
ネタバレにならないようにアッサリと終わらせていただきます。
ホントに楽しかった。面白かった!レイビーク君をまた見たい!
そしてYお姉さんや知ってるお姉さんを見るとほっ…(*´ω`*)とするようになりました♪
PR
初秋のウルトラマンスタジアムその2
- 2013/10/20 (Sun)
- ウルトラマンスタジアム |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
9月23日始まりました!
気持ちのいい朝風呂と美味しい朝ご飯から始まったスタジアム旅行二日目〜。
この日のウエルカムはティガ・ダイナ・ギンガでした!
関西では2ショットで撮らせてもらえる機会がほんとになくなってしまったので、この贅沢な時間を堪能しました。連休最終日はお客さんもちょっと少なめ。
昨日は三ヒーロー全員と撮れなかったので、人が少ないほうが良い方はこのような日を狙われると良いかも。
この日最初の撮影会はストロングコロナゼローヽ(*´∀`)ノ
ギュイーンな瞬間☆実にかっこよかったです!
そしてウルトラの父!そしてサーーガッ!
合間に久しぶりのテドリンにも会えてうれしかった〜(*´ω`*)
シークレット、まずはゾフィー隊長!
スタジアムに行かれたら階段を上がったインフォメーションの上にこんな宇宙を感じさせてくれる場所があります。ちょっとローアングラーになってしまうのが心苦しいのですが、シークレットなどで階段から昇ってこられる時がチャンスかもw めっちゃかっこいいんです!
もう一人のシークレットはグレンファイヤー!
この日スタジアムに集まっていたご常連のお子さまたちに入れてもらって大集合な写真を撮ったりして、とっても楽しかったです(*´ω`*)
子どもたちってすぐ仲良くなるのがうらやましいですのぅ。
帰りたくなくなるのも無理ないです。ママも帰りたくないー(ノ_・。)
そして10/6までだったパワーステージ「夢の光とナイトメア」
物語がギンガの世界の「夢」というお話に沿っていました。
ほんとにDVDでもブルーレイでも良いから売ってください…
ステージの途中に何回かタロウが出てくるんです。あの状態で…
いつもスッと立ってるお姿にキュン(*´ω`*)♡
そして「早く大きくなりたーい!」のセリフで場内が毎回ドッwwwと湧くのがたまらない〜。
でもどうやって立たせてるんだろう…?
途中で子どもたちに「夢」を聞かせてという場面があるのですが、最初は恥ずかしがって言えなかった娘が最後に「ハンバーガー屋さんになりたいー!」って大声で言ってました(;ω;)
その横で仲良くなったお友達が「80になりたいー!」って言っててほんわかと和みました(*´ω`*)
みんなの夢がギンガに届いてるといいね〜♪
そしてザギさまー!私の総合口座にマイナスつけて行っても全然後悔しませんでしたわっ!
怪獣を飛び越えての高〜いドロップキック!あれを写真に撮って歴史に残したかったな…
至極残念でございます(´;ω;`)
スタジアムの平日にパワーステージのビデオ上映会をやってるので、いつかそれを見に行けたらいいなぁ。
スタジアムのショップでセブンのACTを買おうと思ってたんですがタッチの差で売り切れに(ノ_・。)セブン人気恐るべし… そして知らない間にいっぱいグッズ出てて浦島太郎みたいになりましたわ。
ジャングルー!マーーーシーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。帰ってきてーーーー!
ネットショッピングは見づらいの!もっと手に取ってアレコレ見たいよー!
二日間一緒に遊んでくれたRちゃん&Rちゃん&ママ、そしてMAXXAMさんありがとうございました〜ヽ(*´∀`)ノ そして久しぶりにスタジアムの皆さんに会えてうれしかったです!
スタジアムの匂いが恋しい〜。また来月の連休に行かせていただきまーす!
気持ちのいい朝風呂と美味しい朝ご飯から始まったスタジアム旅行二日目〜。
この日のウエルカムはティガ・ダイナ・ギンガでした!
関西では2ショットで撮らせてもらえる機会がほんとになくなってしまったので、この贅沢な時間を堪能しました。連休最終日はお客さんもちょっと少なめ。
昨日は三ヒーロー全員と撮れなかったので、人が少ないほうが良い方はこのような日を狙われると良いかも。
この日最初の撮影会はストロングコロナゼローヽ(*´∀`)ノ
ギュイーンな瞬間☆実にかっこよかったです!
そしてウルトラの父!そしてサーーガッ!
合間に久しぶりのテドリンにも会えてうれしかった〜(*´ω`*)
シークレット、まずはゾフィー隊長!
スタジアムに行かれたら階段を上がったインフォメーションの上にこんな宇宙を感じさせてくれる場所があります。ちょっとローアングラーになってしまうのが心苦しいのですが、シークレットなどで階段から昇ってこられる時がチャンスかもw めっちゃかっこいいんです!
もう一人のシークレットはグレンファイヤー!
この日スタジアムに集まっていたご常連のお子さまたちに入れてもらって大集合な写真を撮ったりして、とっても楽しかったです(*´ω`*)
子どもたちってすぐ仲良くなるのがうらやましいですのぅ。
帰りたくなくなるのも無理ないです。ママも帰りたくないー(ノ_・。)
そして10/6までだったパワーステージ「夢の光とナイトメア」
物語がギンガの世界の「夢」というお話に沿っていました。
ほんとにDVDでもブルーレイでも良いから売ってください…
ステージの途中に何回かタロウが出てくるんです。あの状態で…
いつもスッと立ってるお姿にキュン(*´ω`*)♡
そして「早く大きくなりたーい!」のセリフで場内が毎回ドッwwwと湧くのがたまらない〜。
でもどうやって立たせてるんだろう…?
途中で子どもたちに「夢」を聞かせてという場面があるのですが、最初は恥ずかしがって言えなかった娘が最後に「ハンバーガー屋さんになりたいー!」って大声で言ってました(;ω;)
その横で仲良くなったお友達が「80になりたいー!」って言っててほんわかと和みました(*´ω`*)
みんなの夢がギンガに届いてるといいね〜♪
そしてザギさまー!私の総合口座にマイナスつけて行っても全然後悔しませんでしたわっ!
怪獣を飛び越えての高〜いドロップキック!あれを写真に撮って歴史に残したかったな…
至極残念でございます(´;ω;`)
スタジアムの平日にパワーステージのビデオ上映会をやってるので、いつかそれを見に行けたらいいなぁ。
スタジアムのショップでセブンのACTを買おうと思ってたんですがタッチの差で売り切れに(ノ_・。)セブン人気恐るべし… そして知らない間にいっぱいグッズ出てて浦島太郎みたいになりましたわ。
ジャングルー!マーーーシーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。帰ってきてーーーー!
ネットショッピングは見づらいの!もっと手に取ってアレコレ見たいよー!
二日間一緒に遊んでくれたRちゃん&Rちゃん&ママ、そしてMAXXAMさんありがとうございました〜ヽ(*´∀`)ノ そして久しぶりにスタジアムの皆さんに会えてうれしかったです!
スタジアムの匂いが恋しい〜。また来月の連休に行かせていただきまーす!
初秋のウルトラマンスタジアムその1
- 2013/10/11 (Fri)
- ウルトラマンスタジアム |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
8月にウルトラマンランドで思いっきり散財してきたばかりなのに、9月からほぼ一ヶ月だけのパワーステージにザギさまがっっ!
これは絶対に行かなければ!とへそくりかき集め、
♪タタタタタ…(((((*。:・'(ノ^ω^)ノ*:・'゚☆.【サンダーバード1号】
スタジアムのザギさま… もう何年ぶりなのでしょう(´;ω;`)
「混沌の闇と結束の光」かぁ…
ベリアル陛下とザギさまのあのシーンが目に焼き付いて離れません。
早くULTRA ACTで再現したーい(*´3`)♡
6時に家を出て小松に着いたのが9時30分。そこからタクシーに飛び乗って15分弱で着きました!
今回はそこそこ後ろでしたがバッチリ撮れました。
しかし三連休の中日はすごい人でした〜。
沢山のお友達と一緒に撮影会♪順番を待つのも楽しいです。
まずはギンガと ダイナ!
ナイスもー!と思ったんですが列を締め切った後だった…残念!
4月のGW以来のお友達にも会えて、早速遊んでもらえたので母はパワステへ!
久しぶりのザギさまを堪能しました♡はぁぅぅぅ〜(*´ω`*)
終わってからでもいいのでぜひDVD売って下さいよ〜。
ブラザーズマントの初代さま。今回もサイン色紙コンプリート目指して頑張ります♪
この回は9月のバースデーのお友達が多くて(°□°;)バースデー列が二列になっててびっくりしました〜。
お昼を食べて、コスモスさんへ〜。娘が最近はまってます。
そして3ステージめ。
娘と一緒に初の最前列へ(>Д< ;) こわいこわい〜と言いながら楽しんでました。
そしてルナミラクルゼロ!ゼロにも会いたかったからうれしいー!
シークレット階段下はヒカリ!そして2階はメビウス!
朝10時から夕方の5時まで、ホントにあっという間なんですよ。
でもまだ子どもたちは元気いっぱいなので、遊んでもらったお友達とちょっとだけ遊園地へ。
たくさん遊んでもらったけど、また明日も来るからネ♪と約束して…
8番ラーメンでしょ!(*≧∇≦*)//いただきまーす!
加賀野菜のなんとかラーメン美味しゅうございました!
そしてお泊まりは定宿の「さらい」さんです。スタジアムから車で10分で到着!
心地よい温泉に浸かってまた明日♪
これは絶対に行かなければ!とへそくりかき集め、
♪タタタタタ…(((((*。:・'(ノ^ω^)ノ*:・'゚☆.【サンダーバード1号】
スタジアムのザギさま… もう何年ぶりなのでしょう(´;ω;`)
「混沌の闇と結束の光」かぁ…
ベリアル陛下とザギさまのあのシーンが目に焼き付いて離れません。
早くULTRA ACTで再現したーい(*´3`)♡
6時に家を出て小松に着いたのが9時30分。そこからタクシーに飛び乗って15分弱で着きました!
今回はそこそこ後ろでしたがバッチリ撮れました。
しかし三連休の中日はすごい人でした〜。
沢山のお友達と一緒に撮影会♪順番を待つのも楽しいです。
まずはギンガと ダイナ!
ナイスもー!と思ったんですが列を締め切った後だった…残念!
4月のGW以来のお友達にも会えて、早速遊んでもらえたので母はパワステへ!
久しぶりのザギさまを堪能しました♡はぁぅぅぅ〜(*´ω`*)
終わってからでもいいのでぜひDVD売って下さいよ〜。
ブラザーズマントの初代さま。今回もサイン色紙コンプリート目指して頑張ります♪
この回は9月のバースデーのお友達が多くて(°□°;)バースデー列が二列になっててびっくりしました〜。
お昼を食べて、コスモスさんへ〜。娘が最近はまってます。
そして3ステージめ。
娘と一緒に初の最前列へ(>Д< ;) こわいこわい〜と言いながら楽しんでました。
そしてルナミラクルゼロ!ゼロにも会いたかったからうれしいー!
シークレット階段下はヒカリ!そして2階はメビウス!
朝10時から夕方の5時まで、ホントにあっという間なんですよ。
でもまだ子どもたちは元気いっぱいなので、遊んでもらったお友達とちょっとだけ遊園地へ。
たくさん遊んでもらったけど、また明日も来るからネ♪と約束して…
8番ラーメンでしょ!(*≧∇≦*)//いただきまーす!
加賀野菜のなんとかラーメン美味しゅうございました!
そしてお泊まりは定宿の「さらい」さんです。スタジアムから車で10分で到着!
心地よい温泉に浸かってまた明日♪
アリオ八尾 ギンガ&ゼロ&タロウショー
- 2013/10/05 (Sat)
- ウルトライベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
8/4(日)アリオ鳳のショーから続いてたウルトラなウィークの最後は聖地アリオ八尾!!!!
ジャングルが光の国に移転して以来久しぶりのウルトラヒーローショー。
思えばゼロが去年のサマーフェスタ「光の原石〜完結編」で「また来年の夏休みもここで絶対会おうな!」と約束してくれたの覚えててくれたのかな?
ザム星人からギンガへウルトライブ☆
強くなりたいと願う少年が甘い言葉に騙されて怪獣にさせられちゃうという物語。
ギンガコンフォートの力でも彼を大人しくできない…
ゼロの熱い思いが伝わったかな?
みんなのピンチにタロウが助けに来てくれたよ!
少年も心を取り戻しギンガコンフォートで元の姿に戻り、怪獣たちをやっつける!
八尾にお帰りなさーーーいヽ(*´∀`)ノ待ってたよ!
いつもは10時開店なのに、この日は9時開店だったんですね(>Д< ;)
早く着いたー!と思ったらもう開場されてて焦りましたw
1回目は遠かったので2回目にじっくり動画で残そうと思ってたのに、遊び疲れた娘が抱っこにおんぶ攻勢で撮る余裕も無かったです(ノ_・。)でも楽しかった。
八尾のレッドコートのウルトラ戦士たちのかっこよさにまた泣けてきます。
ほんのり漂うキャベツ焼きの匂いも懐かしいんだ〜(´;ω;`)
帰りは3Fのおもちゃ屋さんやフードコート、イトーヨーカドーで会う久しぶりの懐かしいおかず達。新しい洋服屋さんもチェックしたし!
そんな事を思い出していたらアリオ八尾で2013年11月4日にウルトラヒーローショーがあるとか!
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!
円谷ジャングルが光の国に帰ってしまってからもうすぐ1年が経とうとしています。
11月17日 「帰ってきたジャングル」 場所:天王寺ファイヤーループ2001 開場17時半 開演18時 前売:2000円 1D別 出演:ザナイロンズ、ruua、真熊進太郎、ザジャングルズ(joshua、maxキュート※全員ではありません)
あっΣ(=Д=ノ)ノと思ったアナタ!
詳しくは「ザ・ナイロンズ」公式Twitterまで!
ジャングルが光の国に移転して以来久しぶりのウルトラヒーローショー。
思えばゼロが去年のサマーフェスタ「光の原石〜完結編」で「また来年の夏休みもここで絶対会おうな!」と約束してくれたの覚えててくれたのかな?
ザム星人からギンガへウルトライブ☆
強くなりたいと願う少年が甘い言葉に騙されて怪獣にさせられちゃうという物語。
ギンガコンフォートの力でも彼を大人しくできない…
ゼロの熱い思いが伝わったかな?
みんなのピンチにタロウが助けに来てくれたよ!
少年も心を取り戻しギンガコンフォートで元の姿に戻り、怪獣たちをやっつける!
八尾にお帰りなさーーーいヽ(*´∀`)ノ待ってたよ!
いつもは10時開店なのに、この日は9時開店だったんですね(>Д< ;)
早く着いたー!と思ったらもう開場されてて焦りましたw
1回目は遠かったので2回目にじっくり動画で残そうと思ってたのに、遊び疲れた娘が抱っこにおんぶ攻勢で撮る余裕も無かったです(ノ_・。)でも楽しかった。
八尾のレッドコートのウルトラ戦士たちのかっこよさにまた泣けてきます。
ほんのり漂うキャベツ焼きの匂いも懐かしいんだ〜(´;ω;`)
帰りは3Fのおもちゃ屋さんやフードコート、イトーヨーカドーで会う久しぶりの懐かしいおかず達。新しい洋服屋さんもチェックしたし!
そんな事を思い出していたらアリオ八尾で2013年11月4日にウルトラヒーローショーがあるとか!
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!
円谷ジャングルが光の国に帰ってしまってからもうすぐ1年が経とうとしています。
11月17日 「帰ってきたジャングル」 場所:天王寺ファイヤーループ2001 開場17時半 開演18時 前売:2000円 1D別 出演:ザナイロンズ、ruua、真熊進太郎、ザジャングルズ(joshua、maxキュート※全員ではありません)
あっΣ(=Д=ノ)ノと思ったアナタ!
詳しくは「ザ・ナイロンズ」公式Twitterまで!
ウルトラマンランド〜ISM
- 2013/10/02 (Wed)
- ウルトラマンランド |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ウルトラマンランドライブステージ100作品目にして最後のステージとなってしまった「ISM」
物語は「命をよこせ!」と一人ずつ消えてゆく戦士たち。
とあるマルチバースではギンガが怪獣と戦っている時に、怪獣が消滅。そこに現れるベリアル。
「オレサマの名前を知らないとはふざけてんのか?」
手に持った怪獣のSD(スパークドール)そして消滅するベリアル。
今まで何度も野望を成し遂げられなかったベリアル。
ギガバトルナイザーを携えての復活!しかしゼロが立ちはだかる!
マルチバースから怪獣たちのエネルギーを吸収して新たな帝国を作るという。そしてその怪獣たちを呼びよせる。
「貴様に一言授けよう。ガ・ン・バ・レ♪」
多勢に無勢… ゼロスラッガーを手に持ち向かうけれども最後はバトルナイザーの力で別の世界へ吹き飛ばされてしまう。 このギミックがほんとにすごかったΣ(=Д=ノ)ノ
まるでガイアの最終三部作、ゾグの力で吹き飛ばされるガイアとアグルを見ているみたいでした。
その別の世界にはギンガが出会った「黒いヤツ」を探しに…
と、そこに飛ばされてきたゼロ。
ギンガの名前を知らないとワルモノ扱いのゼロw
やっぱり拳をあわせないと気がすまないのか〜。
そして一通り殴り蹴りあい技の出し合いして仲良くなる二人。
ギンガスパークにウルトライブするスパークドールを奪われてしまったというギンガの説明が良くわからないゼロに「スパークドール!スパークドール!」とつかつかと歩み寄るギンガさんが面白いw
そしてベリアルのいる世界へと風穴を開ける二人。えー!そんなトコロに奈落があったんですか?
そしてベリアルのいる世界にはマンとセブンとダイナが戦っていた。
業を煮やしたベリアルがダイナを倒し、しぶとい二人に「どこからそんな力が?」と聞く。
「愛してやまない人々。愛なくして守れない地球。
愛深きゆえ湧き出ずる力!見せてやろう!ウルトラセブンの光を!来い!ベリアル軍団!」
痺れました…。・゚・(ノД`)・゚・。
ウルトラマンはみんなでスペシウム光線を放とう!と。
みんなでスペシューーーーーーーーーム!
力を使い果たしばったり倒れ込むウルトラマンとセブンとベリアル
しかし起き上がったのはベリアル!
なんと超合体怪獣グラントキングを召還させると!?
「させるかー!」とゼロとギンガが合流。
この拳あわせのシーン何時見てもかっこいい!
そしてここから各バトルが!
ゼロとベリアルほんとに名勝負でしたが、早すぎて写真に撮れなかったパワーボムにはホントにびっくりした… ベリアルさん大丈夫やろか…
そして光線技じゃなく武器じゃなく最後はこの拳でケリつけてやる!
最後の土産とばかりにグランドキング置いていくなんて(ノ_・。)
しかしみんなの力をあわせてグランドキングをやっつける!
お互いの無事を確認。
よく頑張ったな!と褒めてもらってるのかな?
ここの親子が大好きでした。いつも涙が止まらなかった。
ダイナやメビウスたちの無事を確認し、ギンガ、ゼロとひとりひとり帰っていく戦士たち。
最後まで名残惜しそうなウルトラマンとウルトラセブン。
セリフが何一つないエンディング。なのになのに胸に伝わるものがいっぱいなのです。
ジャングルの最後のバトルステージを見た者には、きっと最後のステージにはここにいっぱいのウルトラ戦士がいるんだろうな…と目に浮かび、だから余計に胸が詰まりました。
最後に流れる「菊次郎の夏」のSummerという曲を聞くたびに暑い暑い扇風機しかないランドの夏を思い出しそうです。寒い冬は床暖房だったよね。
ステージの途中で鳩が飛び立った時は、まるでジョン・ウーの演出っぽかったのですw
9月1日にはこのISMが6ステージもあって、急遽伝説の7ステージめが追加されたとTwitterに速報が入ったときは、また思い出してウルウル(´;ω;`)
Youtubeでウルトラマンランドで検索すればそのラストステージが見られます。ぜひ一度ご覧くださいませ。
閉園反対のネット署名も締め切りを迎え、223名の方の署名をいただいたそうです。
ありがとうございましたm(__)m
今はもう無くなってしまったけど、いつまでも心の中にはこのままの姿でウルトラマンランドとして残っています。
楽しい楽しいたくさんの思い出をありがとうございました!
物語は「命をよこせ!」と一人ずつ消えてゆく戦士たち。
とあるマルチバースではギンガが怪獣と戦っている時に、怪獣が消滅。そこに現れるベリアル。
「オレサマの名前を知らないとはふざけてんのか?」
手に持った怪獣のSD(スパークドール)そして消滅するベリアル。
今まで何度も野望を成し遂げられなかったベリアル。
ギガバトルナイザーを携えての復活!しかしゼロが立ちはだかる!
マルチバースから怪獣たちのエネルギーを吸収して新たな帝国を作るという。そしてその怪獣たちを呼びよせる。
「貴様に一言授けよう。ガ・ン・バ・レ♪」
多勢に無勢… ゼロスラッガーを手に持ち向かうけれども最後はバトルナイザーの力で別の世界へ吹き飛ばされてしまう。 このギミックがほんとにすごかったΣ(=Д=ノ)ノ
まるでガイアの最終三部作、ゾグの力で吹き飛ばされるガイアとアグルを見ているみたいでした。
その別の世界にはギンガが出会った「黒いヤツ」を探しに…
と、そこに飛ばされてきたゼロ。
ギンガの名前を知らないとワルモノ扱いのゼロw
やっぱり拳をあわせないと気がすまないのか〜。
そして一通り殴り蹴りあい技の出し合いして仲良くなる二人。
ギンガスパークにウルトライブするスパークドールを奪われてしまったというギンガの説明が良くわからないゼロに「スパークドール!スパークドール!」とつかつかと歩み寄るギンガさんが面白いw
そしてベリアルのいる世界へと風穴を開ける二人。えー!そんなトコロに奈落があったんですか?
そしてベリアルのいる世界にはマンとセブンとダイナが戦っていた。
業を煮やしたベリアルがダイナを倒し、しぶとい二人に「どこからそんな力が?」と聞く。
「愛してやまない人々。愛なくして守れない地球。
愛深きゆえ湧き出ずる力!見せてやろう!ウルトラセブンの光を!来い!ベリアル軍団!」
痺れました…。・゚・(ノД`)・゚・。
ウルトラマンはみんなでスペシウム光線を放とう!と。
みんなでスペシューーーーーーーーーム!
力を使い果たしばったり倒れ込むウルトラマンとセブンとベリアル
しかし起き上がったのはベリアル!
なんと超合体怪獣グラントキングを召還させると!?
「させるかー!」とゼロとギンガが合流。
この拳あわせのシーン何時見てもかっこいい!
そしてここから各バトルが!
ゼロとベリアルほんとに名勝負でしたが、早すぎて写真に撮れなかったパワーボムにはホントにびっくりした… ベリアルさん大丈夫やろか…
そして光線技じゃなく武器じゃなく最後はこの拳でケリつけてやる!
最後の土産とばかりにグランドキング置いていくなんて(ノ_・。)
しかしみんなの力をあわせてグランドキングをやっつける!
お互いの無事を確認。
よく頑張ったな!と褒めてもらってるのかな?
ここの親子が大好きでした。いつも涙が止まらなかった。
ダイナやメビウスたちの無事を確認し、ギンガ、ゼロとひとりひとり帰っていく戦士たち。
最後まで名残惜しそうなウルトラマンとウルトラセブン。
セリフが何一つないエンディング。なのになのに胸に伝わるものがいっぱいなのです。
ジャングルの最後のバトルステージを見た者には、きっと最後のステージにはここにいっぱいのウルトラ戦士がいるんだろうな…と目に浮かび、だから余計に胸が詰まりました。
最後に流れる「菊次郎の夏」のSummerという曲を聞くたびに暑い暑い扇風機しかないランドの夏を思い出しそうです。寒い冬は床暖房だったよね。
ステージの途中で鳩が飛び立った時は、まるでジョン・ウーの演出っぽかったのですw
9月1日にはこのISMが6ステージもあって、急遽伝説の7ステージめが追加されたとTwitterに速報が入ったときは、また思い出してウルウル(´;ω;`)
Youtubeでウルトラマンランドで検索すればそのラストステージが見られます。ぜひ一度ご覧くださいませ。
閉園反対のネット署名も締め切りを迎え、223名の方の署名をいただいたそうです。
ありがとうございましたm(__)m
今はもう無くなってしまったけど、いつまでも心の中にはこのままの姿でウルトラマンランドとして残っています。
楽しい楽しいたくさんの思い出をありがとうございました!
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/19)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
最新コメント
[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]