チラシノウラ
宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。
カテゴリー「特撮」の記事一覧
- 2025.02.02
[PR]
- 2009.12.25
銀河伝説なケーキ
- 2009.12.23
甦る亡霊
- 2009.12.17
大怪獣バトルウルトラ銀河伝説THE MOVIE
- 2009.12.01
ママズシアター
- 2009.11.26
豪華な「和」洋菓子?
甦る亡霊
ゴーストリバースSTAGE2を買いにジャングルへ行ってきました。
ゼロと遊ぼうも見てきました。
特に小さいお友達につっかかる事もなく、ちゃんとクイズ大会をしてましたよ。
最後はレオ直伝の空手を披露!
これがすごくカッコ良かったぁ
ジャングルのベリアルさまのソフビがもうなかったΣヽ(゚Д゚; )ノ
さすがベリアルさま!格が違います。
保管用にもう一つ欲しかったな。売り切れだったゼロの指人形も買えました。
そして超全集も読みましたがベリュドラさんの中にザムシャーがいるとか…
なぁぁぁぁにいぃぃぃぃ〜ヽ(`Д´)ノ
それにしてもメカザム…ザムシャーとまっっっったく関係なかったのね(泣)
でも運命は一緒だったかぁ… 最期のセリフ泣けました。
青目・赤目、ザンバラ有りと無しの謎もわかりました。
ザンバラふぁっさぁ〜のシーンは ブルルルッ 鬼気迫るとかいうのはこの事かしら。
どうもショーとかにも見るこの手のお話に弱いです。
●●を封じ込めている俺と一緒に倒してくれ!みたいな。
STAGE2の方はCGきれいになってましたね。
STAGE1はなんでなんで? 時間がなかったとか、かな?
しかしギガバトルナイザー強すぎ!なんすかあの棒!
たくさんいる兄弟たちの中で甘いメビウスがいいのに…って言っちゃったらいけないかなぁ。
ゼロと遊ぼうも見てきました。
特に小さいお友達につっかかる事もなく、ちゃんとクイズ大会をしてましたよ。
最後はレオ直伝の空手を披露!
これがすごくカッコ良かったぁ
ジャングルのベリアルさまのソフビがもうなかったΣヽ(゚Д゚; )ノ
さすがベリアルさま!格が違います。
保管用にもう一つ欲しかったな。売り切れだったゼロの指人形も買えました。
そして超全集も読みましたがベリュドラさんの中にザムシャーがいるとか…
なぁぁぁぁにいぃぃぃぃ〜ヽ(`Д´)ノ
それにしてもメカザム…ザムシャーとまっっっったく関係なかったのね(泣)
でも運命は一緒だったかぁ… 最期のセリフ泣けました。
青目・赤目、ザンバラ有りと無しの謎もわかりました。
ザンバラふぁっさぁ〜のシーンは ブルルルッ 鬼気迫るとかいうのはこの事かしら。
どうもショーとかにも見るこの手のお話に弱いです。
●●を封じ込めている俺と一緒に倒してくれ!みたいな。
STAGE2の方はCGきれいになってましたね。
STAGE1はなんでなんで? 時間がなかったとか、かな?
しかしギガバトルナイザー強すぎ!なんすかあの棒!
たくさんいる兄弟たちの中で甘いメビウスがいいのに…って言っちゃったらいけないかなぁ。
大怪獣バトルウルトラ銀河伝説THE MOVIE
見てきたのは大阪の北東にあります大日へ。今までならなんばパークスでやってくれてたのにな〜。
13日の初回を見ようとして早くに出かけました。
車をつかって高速使うと30分かからなかったけど、イオンの駐車場に入るまでも少し渋滞でしたね。
ワーナーの劇場入り口に入ると、やはりまたチケット待ち列。
ライダーもウルトラも残席僅か(((( ;゚ρ゚)))アワワワワ
チケットは買えたんですが、すぐ仲良く完売になりました。さっすが!
パンフレットを買ったのですがレイモン指人形貰えなかったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
もみたんはまだ満員の大劇場で見せるにはちょっと早すぎなので、ダンナさんに見てもらっていました。ジャスコの赤ちゃん休憩室というところで爆睡してたそうです。
楽しみにしていたウルトラ市民の皆さんによります劇場マナーCMは流れなくて「かいじゅうたちのいるところ」加藤清志郎くんのバージョンでした。
私たちの隣に座ってたお子さんが流れる予告に「まだ?まだ?」って聞いてて「ホントはここじゃないんじゃないの?」ってずーっとパパに聞いてたのが可愛かったです。
そんなお子さまの不安を吹っ飛ばしてくれたのがステップワゴンのCMでした。
やっぱり大画面で見てもあのCMはかわいい(笑)
そして今日二回目!阪急塚口駅にあるサンサンシアターで見てきました。
ママズシアターという事だったんですが、そんなに明るくもなく、音も小さくもなく…
もみたんはビビって泣いてしまったので、明るい後方の通路で立ってみてました…orz
まあ途中で寝たので座れたからよかったんですが。
映画がいよいよ始まりまーす!
まだ見てないからネタバレは イ ヤ よ ーー!
な方はここで引き返して下さいませ。
あんまり深い感想なども書いておりませんが…
13日の初回を見ようとして早くに出かけました。
車をつかって高速使うと30分かからなかったけど、イオンの駐車場に入るまでも少し渋滞でしたね。
ワーナーの劇場入り口に入ると、やはりまたチケット待ち列。
ライダーもウルトラも残席僅か(((( ;゚ρ゚)))アワワワワ
チケットは買えたんですが、すぐ仲良く完売になりました。さっすが!
パンフレットを買ったのですがレイモン指人形貰えなかったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
もみたんはまだ満員の大劇場で見せるにはちょっと早すぎなので、ダンナさんに見てもらっていました。ジャスコの赤ちゃん休憩室というところで爆睡してたそうです。
楽しみにしていたウルトラ市民の皆さんによります劇場マナーCMは流れなくて「かいじゅうたちのいるところ」加藤清志郎くんのバージョンでした。
私たちの隣に座ってたお子さんが流れる予告に「まだ?まだ?」って聞いてて「ホントはここじゃないんじゃないの?」ってずーっとパパに聞いてたのが可愛かったです。
そんなお子さまの不安を吹っ飛ばしてくれたのがステップワゴンのCMでした。
やっぱり大画面で見てもあのCMはかわいい(笑)
そして今日二回目!阪急塚口駅にあるサンサンシアターで見てきました。
ママズシアターという事だったんですが、そんなに明るくもなく、音も小さくもなく…
もみたんはビビって泣いてしまったので、明るい後方の通路で立ってみてました…orz
まあ途中で寝たので座れたからよかったんですが。
映画がいよいよ始まりまーす!
まだ見てないからネタバレは イ ヤ よ ーー!
な方はここで引き返して下さいませ。
あんまり深い感想なども書いておりませんが…
ママズシアター
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説の大阪の上映館と地下鉄の路線図にらめっこしています。
13日しか子守りさんの都合がつかないので、みんなで電車で行きやすい大日イオンに決めました。
映画は上の娘と見ます。その間イオンでブラブラしといてもらおう。
前売り券持ってるけど、やっぱり オンラインチケット予約した方がいいかなぁ…
それとは別に新たに一館加わった尼崎の「塚口サンサン劇場」なのですが、最近リニューアルされたきれいな劇場みたいで、なんと毎週木曜日一回目「サンサンママズシアター」というのをされています。
赤ちゃんがいてもOK。照明や音量も小さめなんだそうで、これはとってもありがたい。
いくら子ども向けの映画と言っても小さすぎる子を連れていくのは気が引けるんですよね。
しかも!12月17日は『大怪獣バトルウルトラ銀河伝説』!!!
当日のもみたんの様子見てからですが、なるべく見にいきたいなぁと思っています。
13日しか子守りさんの都合がつかないので、みんなで電車で行きやすい大日イオンに決めました。
映画は上の娘と見ます。その間イオンでブラブラしといてもらおう。
前売り券持ってるけど、やっぱり オンラインチケット予約した方がいいかなぁ…
それとは別に新たに一館加わった尼崎の「塚口サンサン劇場」なのですが、最近リニューアルされたきれいな劇場みたいで、なんと毎週木曜日一回目「サンサンママズシアター」というのをされています。
赤ちゃんがいてもOK。照明や音量も小さめなんだそうで、これはとってもありがたい。
いくら子ども向けの映画と言っても小さすぎる子を連れていくのは気が引けるんですよね。
しかも!12月17日は『大怪獣バトルウルトラ銀河伝説』!!!
当日のもみたんの様子見てからですが、なるべく見にいきたいなぁと思っています。
豪華な「和」洋菓子?
昨日なかなかamazonさんからの荷物が届かなくてヤキモキしてました。
来月は家でじっと待つよりもお店に買いに行こう!
以下そんなにネタバレでもない感想
マント素敵マントマント ジャングルの正装の日に行けなかったのが超残念です。
どうしようもなくグルグル火球吐くインペライザーたんがどうしようもなく愛おしいぞ
ハァハァ(*´д`*)=3
メカザムかっちょええーー(*´д`*)=3 見栄をきる一瞬響鬼さんがダブりました
メビウスすっかりザムシャー忘れとるがな!
ヒカリ!おいヒカリ!(泣)
メフィラスさんまた皇帝にやられても知らないぞ!
グローザムさんにメビウスキラーいつの間にそんなに動きが良くなった?
怪獣墓場はテンション高くなっちゃうのか?
EXゼットンさんまじパネェ!
機械の体なのに「熱っ熱っ!」なメカザムさんに萌えw
ぎゃーーメビウスーー! 来月に続く。
メビウス外伝は何かひとつ難があるみたいで、
ヒカリ外伝にはアーブのあの人
アマダクでは新人隊員のあの人
今回はCG?
で、見た感想なのですが、いつもは良い所探しが得意な私。
今回はちょいネガティブになってるかもなので、追記にします。
来月は家でじっと待つよりもお店に買いに行こう!
以下そんなにネタバレでもない感想
マント素敵マントマント ジャングルの正装の日に行けなかったのが超残念です。
どうしようもなくグルグル火球吐くインペライザーたんがどうしようもなく愛おしいぞ
ハァハァ(*´д`*)=3
メカザムかっちょええーー(*´д`*)=3 見栄をきる一瞬響鬼さんがダブりました
メビウスすっかりザムシャー忘れとるがな!
ヒカリ!おいヒカリ!(泣)
メフィラスさんまた皇帝にやられても知らないぞ!
グローザムさんにメビウスキラーいつの間にそんなに動きが良くなった?
怪獣墓場はテンション高くなっちゃうのか?
EXゼットンさんまじパネェ!
機械の体なのに「熱っ熱っ!」なメカザムさんに萌えw
ぎゃーーメビウスーー! 来月に続く。
メビウス外伝は何かひとつ難があるみたいで、
ヒカリ外伝にはアーブのあの人
アマダクでは新人隊員のあの人
今回はCG?
で、見た感想なのですが、いつもは良い所探しが得意な私。
今回はちょいネガティブになってるかもなので、追記にします。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/19)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
最新コメント
[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]