チラシノウラ
宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。
カテゴリー「特撮」の記事一覧
- 2025.02.02
[PR]
- 2011.10.24
「ウルトラマンになった男」
- 2011.05.03
関東のウルトラファンの皆様へ
- 2011.02.25
光の巨人コレクション4
- 2010.12.31
ダークゴーネをめざせ!?
- 2010.09.15
ジェットとライトシャム
「ウルトラマンになった男」
- 2011/10/24 (Mon)
- 特撮 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10/17 Twitterの@tsuburayaprodさんから流れてきたニュース
【関西エリア】23日(日)関連書籍「ウルトラマンになった男」古谷敏さん&「ヒロコ ウルトラの女神(ミューズ)誕生物語」桜井浩子さんのサイン会が決定!
ちょうど上本町に移転した新歌舞伎座でクリスマスのプレミアライブのチケット発売開始の日だし、行ってみよう!と思い、ママチャリで会場の上本町近鉄まで〜♪ 本は前々日にゲットしておいたので、プレミアのチケット買ってからお隣の近鉄百貨店へ。
11階の書籍売り場の入り口にはすごくキレイなお花が!
桜井浩子さんのもすごくキレイだったのに後で撮ろうと思って忘れてた…
13時からドキドキのサイン会が始まります(>Д< ;)
名前入りでサインをしていただいて、なんと大阪会場限定のブロマイドつき!すごいー!
初めての古谷さん…そしてアマギ隊員だぁ…♡
娘はお膝の上に乗せていただいてお写真を撮ってもらいました♪
とても背が高くいらしてダンディで握手していただいた手はとても大きく包み込んでくださるような…いつもテレビで見てたウルトラマンなんだ〜(ノ_・。)って、なんだかとても感激して泣けるんですよ〜。
お写真OKだったのですが、デシカメのバッテリーを忘れるという大失態。
iPhoneで一番良く撮れた一枚です…無念(´;ω;`)
書籍売り場の店長さんかな?が、ものすごく一生懸命呼び込みをされていて、それがすごく微笑ましくてちょこちょこ「ガンバレー\(^o^)/」と応援していました。
2回目は桜井さんも交えてスリーショットOKという事で、寝てしまった娘とパチリ☆
その時にいただいたお花の「りんどう」です。
本当は向日葵も…だったのですが、ママチャリの後ろの荷台に乗せていたんですが突然の大雨でバタバタ漕いでたら落としてしまったみたいで(´;ω;`)
朝から晩までゆっくりと"本を読む"という時間がないのですが、ちょこちょこ時間を作って読んでいこうと思っております♪
我が家の家宝がまた増えました! ありがとうございましたm(__)m
【関西エリア】23日(日)関連書籍「ウルトラマンになった男」古谷敏さん&「ヒロコ ウルトラの女神(ミューズ)誕生物語」桜井浩子さんのサイン会が決定!
ちょうど上本町に移転した新歌舞伎座でクリスマスのプレミアライブのチケット発売開始の日だし、行ってみよう!と思い、ママチャリで会場の上本町近鉄まで〜♪ 本は前々日にゲットしておいたので、プレミアのチケット買ってからお隣の近鉄百貨店へ。
11階の書籍売り場の入り口にはすごくキレイなお花が!
桜井浩子さんのもすごくキレイだったのに後で撮ろうと思って忘れてた…
13時からドキドキのサイン会が始まります(>Д< ;)
名前入りでサインをしていただいて、なんと大阪会場限定のブロマイドつき!すごいー!
初めての古谷さん…そしてアマギ隊員だぁ…♡
娘はお膝の上に乗せていただいてお写真を撮ってもらいました♪
とても背が高くいらしてダンディで握手していただいた手はとても大きく包み込んでくださるような…いつもテレビで見てたウルトラマンなんだ〜(ノ_・。)って、なんだかとても感激して泣けるんですよ〜。
お写真OKだったのですが、デシカメのバッテリーを忘れるという大失態。
iPhoneで一番良く撮れた一枚です…無念(´;ω;`)
書籍売り場の店長さんかな?が、ものすごく一生懸命呼び込みをされていて、それがすごく微笑ましくてちょこちょこ「ガンバレー\(^o^)/」と応援していました。
2回目は桜井さんも交えてスリーショットOKという事で、寝てしまった娘とパチリ☆
その時にいただいたお花の「りんどう」です。
本当は向日葵も…だったのですが、ママチャリの後ろの荷台に乗せていたんですが突然の大雨でバタバタ漕いでたら落としてしまったみたいで(´;ω;`)
朝から晩までゆっくりと"本を読む"という時間がないのですが、ちょこちょこ時間を作って読んでいこうと思っております♪
我が家の家宝がまた増えました! ありがとうございましたm(__)m
PR
関東のウルトラファンの皆様へ
以前twitterでも呟かせていただきましたが、来る5/7(土)に東京は高円寺にあります「ゴジラや」さんにて、震災支援のチャリティライブがあるそうです!
←クリックすると拡大します。
こちらの 16:00~19:35「ウルトラタイム」のゲストに、な・な・な・なんとっ!
古谷敏さん、 きくち英一さんはじめ 二家元辰巳さん、 権藤俊輔さん、 中村浩二さん、
そして清水一哉さん…
なんてすごいメンバーなのーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
あと植村喜八郎さん、 時田優さん、 萩原佐代子さん(予定)も来られるそうです。
もうこんな豪華なイベントが次にあるかないか解りませんが…
実にうらやましいっ(ノ_・。) 遠いよ〜!
こちらのお名前だけで解っちゃうご興味のある方はぜひぜひご参加くださいませ!
詳しくはコチラ
翌日のライダータイムもこれまた…ゴクリ
←クリックすると拡大します。
こちらの 16:00~19:35「ウルトラタイム」のゲストに、な・な・な・なんとっ!
古谷敏さん、 きくち英一さんはじめ 二家元辰巳さん、 権藤俊輔さん、 中村浩二さん、
そして清水一哉さん…
なんてすごいメンバーなのーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
あと植村喜八郎さん、 時田優さん、 萩原佐代子さん(予定)も来られるそうです。
もうこんな豪華なイベントが次にあるかないか解りませんが…
実にうらやましいっ(ノ_・。) 遠いよ〜!
こちらのお名前だけで解っちゃうご興味のある方はぜひぜひご参加くださいませ!
詳しくはコチラ
翌日のライダータイムもこれまた…ゴクリ
光の巨人コレクション4
毎回このマスコレのシリーズは欲しいのがない限りスルーしていたのですが、今回ばかりは全部欲しくて箱買いしてみました。
しかし全12種。箱は8個入り。どうしても4個足りません。
箱を二つ買っても良かったんだけど、同じアソートのが来るとも限らない…
己の引きの弱さが悲しいです(;_;)
amazonから今朝届いて開封すると
でした… orz ザギさまがおらんやん。・゚・(ノД`)・゚・。
グレンさんがレアアソートらしいので、ある意味大当たりと言えば当たりなんですけど。
今回ゼロがいないのが残念ですが、ミラーナイトとジャンボットは黄色い発光台座でした。うっとり眺めてキレイだわぁ…とため息。
やっぱりジャングル名誉店長も必要でしょう!
実はどうしても欲しくなって難波のショップで買ってきました。
愛してるという言葉じゃ足りないぐらいザギさまが好き!
はぅぅぅ… (///∇//)テレテレ かっこいい…
マクロで寄っていっぱい撮っちゃう!
こっちからも!ステキですぅ〜(;ω;)
という訳で私の大好きなお三方が揃いました♪
おチビに邪魔されながらもバシバシ☆ ああ…幸せ〜!
2/27(日)はジャングルのあるアリオ八尾のレッドコートでウルトラヒーローショーがあります。
この「光の巨人」繋がりかもしれませんが、ザギさまのショーが見られるなんて…
ホントに楽しみにしております♪
しかし全12種。箱は8個入り。どうしても4個足りません。
箱を二つ買っても良かったんだけど、同じアソートのが来るとも限らない…
己の引きの弱さが悲しいです(;_;)
amazonから今朝届いて開封すると
ティガダーク | ウルトラマンゼノン | グレンファイヤー | ジャンボット |
ジュネッスブルー | カイザーベリアル | ミラーナイト | シークレット |
でした… orz ザギさまがおらんやん。・゚・(ノД`)・゚・。
グレンさんがレアアソートらしいので、ある意味大当たりと言えば当たりなんですけど。
今回ゼロがいないのが残念ですが、ミラーナイトとジャンボットは黄色い発光台座でした。うっとり眺めてキレイだわぁ…とため息。
やっぱりジャングル名誉店長も必要でしょう!
実はどうしても欲しくなって難波のショップで買ってきました。
愛してるという言葉じゃ足りないぐらいザギさまが好き!
はぅぅぅ… (///∇//)テレテレ かっこいい…
マクロで寄っていっぱい撮っちゃう!
こっちからも!ステキですぅ〜(;ω;)
という訳で私の大好きなお三方が揃いました♪
おチビに邪魔されながらもバシバシ☆ ああ…幸せ〜!
2/27(日)はジャングルのあるアリオ八尾のレッドコートでウルトラヒーローショーがあります。
この「光の巨人」繋がりかもしれませんが、ザギさまのショーが見られるなんて…
ホントに楽しみにしております♪
ダークゴーネをめざせ!?
ULTRA ACTのウルトラマンゼロを25日にゲット☆
12月25日からULTRA ACTを一体買うごとに保存用の組み立て式ボックスをいただけるのです。
コレがかっこいいので、さっそく!と思ってウなんとかゼロを購入♪ ボックスもゼロでお願いしました。
ACTはベリアル陛下とザムシャーとゼロで三体目。あとメビヤスもほしいなぁw
ダークゴーネさんの活劇がすごく楽しかったので、ウルトラおもちゃコンテストの「ジオラマ部門」に何か応募できたらいいなぁとネタを考え中です。
最近のお気に入りはファイテンのゼロブレス。
つけた途端に"ジワジワジワジワ"と感じました… シリコンなんだけどすごいね〜。
「いつでもお前を見守っている」セブンパパの愛の絆も感じられて肩こりも解消できるかな?
2010年も今日で終わり。
今年もとっても楽しい一年を過ごさせていただきましたm(__)m
一月はやっぱりジャングルでウルトラ初め。ゼロ・セブン・レオから始まり、星人の日にはなんとあの「ウルトラー」が見れたりしてw もうおっかしかったー!
二月はスタジアムに行ったり、バレンタインには真熊さんのライブ見に行ったり。
三月はアリオでアグルさんのショー!すごい良かったよぉぉ(´;ω;`)
あれからアグルさんがジャングルでは遠い人になってしまいました。
四月はマイホーム購入という人生最大の転機が…
これをきっかけに我が家は良い方に良い方にと転がっていきました。
五月にスタジアムへ〜!念願のアグルさんと写真撮れたよ!
ゼロとレッドキングのぽんきちに涙を搾り取られたステージ「SAKURA咲く」良かったですよね。
あと「石川さん」というゆるキャラを知った日でもありました。
六月はレジェンドステージ!ああ〜もう半年も経つのかぁ…。ゼロもレイもみんなみんなカッコ良かったです。私たちの座った席は目の前にヒカリとかレイモンとかメビウスとかイケメンがワラワラと登場するところだったのでウハウハでした♪
七月はダークロプスゼロがジャングルにお目見え。みすぼお姉さんとの掛け合いが面白かった!
八月はウルトラマンライブ!シアターBRAVAで見れるなんて感激でした。
ウルトラ盆踊りで撮ったメビウスとゼロのレクチャーしてくれたビデオは我が家でヘビーローテーション♪です。
九月はなんっつってもゼロとジャスティスとマグマさんのショー!
あのマグマ星人さんに向かって「ガンバレー!」と絶叫できる日が来るなんて(・_・、)
十月… 嗚呼十月。スタジアムに行けて良かった(´;ω;`) ホントに良かった!
2010年で一番幸せな二日間でした。ザギさまが好きだ!大好きだ!!
そんな贅沢を味わったうえにジャングルでもノアザギが見られるなんて(・_・、)
一体どうしちゃったの?って感じで… ウルトラの神様に深く感謝いたしますm(__)m
ウルトラ体育祭も楽しかったね♪ ゼロのジャージカッコ良かったなぁ
十一月は銀河伝説外伝ゼロVSダークロプスゼロのスペシャルプレビューがありました。
下の娘が大音量に参ったのか、大声で泣き出して途中退場とか(・_・、)
今ではSTAGE1,2とも見る事ができて毎日ヘビロテしております。
そしてそして十二月にかけてジャングルのウルトラスーパーウィーク!すごかったですね〜!
ジャングルさんにはとてもとても感謝しております。
ボイジャーのライブとかベリアル陛下のショーも素敵でした!
陛下にはゴールド臣民にしていただけてうれしかったです。
またツイッターに陛下のお出ましを心より願っております。
映画も超おもしろかった!映画を見てこんなに胸が熱くなったのも久しぶりでした。
そしてクリスマスの真熊さんのライブでウルトラ納め?でした。
ちょこまかと手を離せない幼児がまとわりつくので、ちゃんと思い返せてないかもですが、2010年一年間この拙ブログをご覧いただきましてありがとうございましたm(__)m
ああ楽しかったーヽ(*´∀`)ノ
12月25日からULTRA ACTを一体買うごとに保存用の組み立て式ボックスをいただけるのです。
コレがかっこいいので、さっそく!と思ってウなんとかゼロを購入♪ ボックスもゼロでお願いしました。
ACTはベリアル陛下とザムシャーとゼロで三体目。あとメビヤスもほしいなぁw
ダークゴーネさんの活劇がすごく楽しかったので、ウルトラおもちゃコンテストの「ジオラマ部門」に何か応募できたらいいなぁとネタを考え中です。
最近のお気に入りはファイテンのゼロブレス。
つけた途端に"ジワジワジワジワ"と感じました… シリコンなんだけどすごいね〜。
「いつでもお前を見守っている」セブンパパの愛の絆も感じられて肩こりも解消できるかな?
2010年も今日で終わり。
今年もとっても楽しい一年を過ごさせていただきましたm(__)m
一月はやっぱりジャングルでウルトラ初め。ゼロ・セブン・レオから始まり、星人の日にはなんとあの「ウルトラー」が見れたりしてw もうおっかしかったー!
二月はスタジアムに行ったり、バレンタインには真熊さんのライブ見に行ったり。
三月はアリオでアグルさんのショー!すごい良かったよぉぉ(´;ω;`)
あれからアグルさんがジャングルでは遠い人になってしまいました。
四月はマイホーム購入という人生最大の転機が…
これをきっかけに我が家は良い方に良い方にと転がっていきました。
五月にスタジアムへ〜!念願のアグルさんと写真撮れたよ!
ゼロとレッドキングのぽんきちに涙を搾り取られたステージ「SAKURA咲く」良かったですよね。
あと「石川さん」というゆるキャラを知った日でもありました。
六月はレジェンドステージ!ああ〜もう半年も経つのかぁ…。ゼロもレイもみんなみんなカッコ良かったです。私たちの座った席は目の前にヒカリとかレイモンとかメビウスとかイケメンがワラワラと登場するところだったのでウハウハでした♪
七月はダークロプスゼロがジャングルにお目見え。みすぼお姉さんとの掛け合いが面白かった!
八月はウルトラマンライブ!シアターBRAVAで見れるなんて感激でした。
ウルトラ盆踊りで撮ったメビウスとゼロのレクチャーしてくれたビデオは我が家でヘビーローテーション♪です。
九月はなんっつってもゼロとジャスティスとマグマさんのショー!
あのマグマ星人さんに向かって「ガンバレー!」と絶叫できる日が来るなんて(・_・、)
十月… 嗚呼十月。スタジアムに行けて良かった(´;ω;`) ホントに良かった!
2010年で一番幸せな二日間でした。ザギさまが好きだ!大好きだ!!
そんな贅沢を味わったうえにジャングルでもノアザギが見られるなんて(・_・、)
一体どうしちゃったの?って感じで… ウルトラの神様に深く感謝いたしますm(__)m
ウルトラ体育祭も楽しかったね♪ ゼロのジャージカッコ良かったなぁ
十一月は銀河伝説外伝ゼロVSダークロプスゼロのスペシャルプレビューがありました。
下の娘が大音量に参ったのか、大声で泣き出して途中退場とか(・_・、)
今ではSTAGE1,2とも見る事ができて毎日ヘビロテしております。
そしてそして十二月にかけてジャングルのウルトラスーパーウィーク!すごかったですね〜!
ジャングルさんにはとてもとても感謝しております。
ボイジャーのライブとかベリアル陛下のショーも素敵でした!
陛下にはゴールド臣民にしていただけてうれしかったです。
またツイッターに陛下のお出ましを心より願っております。
映画も超おもしろかった!映画を見てこんなに胸が熱くなったのも久しぶりでした。
そしてクリスマスの真熊さんのライブでウルトラ納め?でした。
ちょこまかと手を離せない幼児がまとわりつくので、ちゃんと思い返せてないかもですが、2010年一年間この拙ブログをご覧いただきましてありがとうございましたm(__)m
ああ楽しかったーヽ(*´∀`)ノ
ジェットとライトシャム
ちまちまちまちまちま…
iPhone4のアンテナ不具合のための無料ケースプログラムでいただいたInCaseのクリア。
いつもシリコンケースを使っていたのでプラスチックのツルツル滑る感じが怖くて使わなかったんですが、来月スタジアムにザギさまを見に行くので、エイッ!とスワロのクリスタライズ#2028でデコってみましたっ!
黒(ジェット)は決まったんですが、エナジーコアを何色にするか…
貴和製作所HPの色見本を見ながらライトシャムかファイヤーオパールか…悩んで悩んでライトシャムにしました。お店にファイヤーオパールがなかった…orz
ビーズを編んだりするアクセサリーは作ったことあるんですが、デコ電はまったく初めてで、最初のエナジーコアのモチーフを作るのにちょっと失敗してます…ちょっと塗りすぎたボンドがはみ出てるの。
もっと細かいストーンで作ればキレイになったのかな(;ω;)
巷でカイザーベリアル皇帝陛下ばかりもてはやされているうちに、こっそり手のひらでザギさまを愛でたいと思います♪ (* '艸')むふふ
iPhone4のアンテナ不具合のための無料ケースプログラムでいただいたInCaseのクリア。
いつもシリコンケースを使っていたのでプラスチックのツルツル滑る感じが怖くて使わなかったんですが、来月スタジアムにザギさまを見に行くので、エイッ!とスワロのクリスタライズ#2028でデコってみましたっ!
黒(ジェット)は決まったんですが、エナジーコアを何色にするか…
貴和製作所HPの色見本を見ながらライトシャムかファイヤーオパールか…悩んで悩んでライトシャムにしました。お店にファイヤーオパールがなかった…orz
ビーズを編んだりするアクセサリーは作ったことあるんですが、デコ電はまったく初めてで、最初のエナジーコアのモチーフを作るのにちょっと失敗してます…ちょっと塗りすぎたボンドがはみ出てるの。
もっと細かいストーンで作ればキレイになったのかな(;ω;)
巷でカイザーベリアル皇帝陛下ばかりもてはやされているうちに、こっそり手のひらでザギさまを愛でたいと思います♪ (* '艸')むふふ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/19)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
最新コメント
[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]