チラシノウラ
宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。
カテゴリー「ウルトラマンスタジアム」の記事一覧
- 2025.04.21
[PR]
- 2008.02.19
届いたよ!
- 2008.02.17
スピカの皆さんありがとう!
- 2008.02.15
帰ってくるね!ウルトラマンスタジアム
- 2008.01.03
署名の報告です
- 2007.12.23
春よ来い!
届いたよ!
- 2008/02/19 (Tue)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
スピカの皆さんありがとう!
- 2008/02/17 (Sun)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(9) |
- Edit |
- ▲Top
今日スピカの皆さんから友人経由でチョコが届きました。
うれしくてうれしくて思わず今日行く予定だった所に連れていってしまいました。
その場所とは…
じゃじゃーん!円谷ジャングル!
ありがとうございました。
コレもって写真撮影の列に並んでたんだけど、
うっかりウルトラマンに渡しそうになりそうだったので
すぐにカバンに納めさせていただきました(笑)
マン兄さんの素敵な5秒ポーズ。
しっかりカメラに押さえないと!
後ろの方から撮るとキレイに撮れるんですが、前の方からとると光量不足でボケてしまうんですよね。ジャングルではカメラが難しいなぁ。
14時のナイス店長とゴモラさん。
なんとなく店長がシュンとしてるのは、登場する時にゴモラにおんぶしてもらって壁に激突しちゃったから(笑)
MCのお姉さんに怒られて反省中なのです。
お写真撮ってもらった時にゴモラさんの角で顔半分隠れてました。
これも良い思い出になりました♪
帰ってきて、プレゼントを開けてみました。
可愛いお手紙とハートチョコ懐かしい!
で、これが噂のチ□ル!すごいすごーい!
こんな包み紙どうやって作ってもらうんですか?
しかもやーもさんverとスピカの皆さんverと…
ノアとザギさまぁぁーー!これは食べられません。我が家の家宝にさせていただきます。
すごくすごくかぁなぁりうれしかったです(=´iωi`)ノ本当にありがとうございました!
うれしくてうれしくて思わず今日行く予定だった所に連れていってしまいました。
その場所とは…
ありがとうございました。
コレもって写真撮影の列に並んでたんだけど、
うっかりウルトラマンに渡しそうになりそうだったので
すぐにカバンに納めさせていただきました(笑)
しっかりカメラに押さえないと!
後ろの方から撮るとキレイに撮れるんですが、前の方からとると光量不足でボケてしまうんですよね。ジャングルではカメラが難しいなぁ。
なんとなく店長がシュンとしてるのは、登場する時にゴモラにおんぶしてもらって壁に激突しちゃったから(笑)
MCのお姉さんに怒られて反省中なのです。
お写真撮ってもらった時にゴモラさんの角で顔半分隠れてました。
これも良い思い出になりました♪
可愛いお手紙とハートチョコ懐かしい!
で、これが噂のチ□ル!すごいすごーい!
こんな包み紙どうやって作ってもらうんですか?
しかもやーもさんverとスピカの皆さんverと…
ノアとザギさまぁぁーー!これは食べられません。我が家の家宝にさせていただきます。
すごくすごくかぁなぁりうれしかったです(=´iωi`)ノ本当にありがとうございました!
帰ってくるね!ウルトラマンスタジアム
- 2008/02/15 (Fri)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(8) |
- Edit |
- ▲Top
昨日はちょっと体調を崩しておりまして、朝のお友達からのメールでニュースを知ったのですが、病床からずっとガッツポーズでした。本当にうれしいです。ご尽力していただいた皆様に感謝いたします。
Good day for you♪
楽しい出来事がずっと皆さんにありますように!
やーもさん早速ブログパーツの変更ありがとうございました。
見た瞬間泣いちゃったよー!
20日は私も絶対行きます。
朝一番は無理かもしれませんが、皆さんとお会いできれば幸いです。
Good day for you♪
楽しい出来事がずっと皆さんにありますように!
やーもさん早速ブログパーツの変更ありがとうございました。
見た瞬間泣いちゃったよー!
20日は私も絶対行きます。
朝一番は無理かもしれませんが、皆さんとお会いできれば幸いです。
署名の報告です
- 2008/01/03 (Thu)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(8) |
- Edit |
- ▲Top
春よ来い!
- 2007/12/23 (Sun)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
やーもさんのブログを今朝読んで頭の中を?にしながら
2ちゃんが情報源というのもなんなんですが、リンク貼っておきます。
561 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:2007/12/22(土) 04:05:52 ID:nTdBJ7AC0
日テレNEWS24 TYO・吉田博昭社長に聞く
「ウルトラマン」シリーズで有名な「円谷プロダクション」が、
8月中旬に資金がショートし倒産を免れられない事態に陥った。
そんな円谷プロが助けを求めたのは映像コンテンツビジネス会社「TYO」で、
10月、正式にTYOグループ傘下に入り再生への階段を上り始めた。
21日の『まーけっとNavi』「江上剛の汐留リーダーズEYE」は、
円谷プロはなぜTYOに助けを求めたのか?
TYOは、ウルトラマンを、そして円谷プロをどう再生するのか?
「クリエイターは金もうけを考えるべきではない」という間違った概念を打ち消し、
「クリエイティブビジネスにこそ、利益をきちんとあげるビジネスモデルが必要」
と唱えるTYO・吉田博昭社長に迫る。
http://www.news24.jp/99826.html
http://www.ntv.co.jp/news/asx/071221019_300k.asx
こちらのニュースを視聴できない方にスタジアムの事だけ抜粋しておきます。
10月にTYOの吉田社長がウルトラマンランドに視察行かれた所が映っていました。
ウルトラマンランドは年間1460回のショーを行っており、入場者数は18万人という大規模な施設で、「ここは残すのですか?」という問いに
「子どもたちに直接ウルトラマンに触れ合ってもらう大変大事な施設だから、ここについては黒字化を検討するために行ったんですけど、ここの場所を借りている会社から大変前向きな好意的な回答をいただいたので、ここについては黒字化できると見通しがついたので続けていきます。」
「ここと北九州と金沢と大阪ですけども、金沢が一番採算性の問題なんですが、ここも経営形態を変えて来年の春から再開できます。今ちょっと休んでいるんですけども。今は雪の中(?)なので春になったら金沢再開できますね」
司会「子どもにとって大事な場所ですもんね」
「大事ですね。すごくね」
という事でした。
とにかく春になれ!はやくはやく春になれ!
涙はシャッターが開いた時の為にとっておきます。
やーもさん!ブログパーツのカウントダウン用意しないと!
2ちゃんが情報源というのもなんなんですが、リンク貼っておきます。
561 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:2007/12/22(土) 04:05:52 ID:nTdBJ7AC0
日テレNEWS24 TYO・吉田博昭社長に聞く
「ウルトラマン」シリーズで有名な「円谷プロダクション」が、
8月中旬に資金がショートし倒産を免れられない事態に陥った。
そんな円谷プロが助けを求めたのは映像コンテンツビジネス会社「TYO」で、
10月、正式にTYOグループ傘下に入り再生への階段を上り始めた。
21日の『まーけっとNavi』「江上剛の汐留リーダーズEYE」は、
円谷プロはなぜTYOに助けを求めたのか?
TYOは、ウルトラマンを、そして円谷プロをどう再生するのか?
「クリエイターは金もうけを考えるべきではない」という間違った概念を打ち消し、
「クリエイティブビジネスにこそ、利益をきちんとあげるビジネスモデルが必要」
と唱えるTYO・吉田博昭社長に迫る。
http://www.news24.jp/99826.html
http://www.ntv.co.jp/news/asx/071221019_300k.asx
こちらのニュースを視聴できない方にスタジアムの事だけ抜粋しておきます。
10月にTYOの吉田社長がウルトラマンランドに視察行かれた所が映っていました。
ウルトラマンランドは年間1460回のショーを行っており、入場者数は18万人という大規模な施設で、「ここは残すのですか?」という問いに
「子どもたちに直接ウルトラマンに触れ合ってもらう大変大事な施設だから、ここについては黒字化を検討するために行ったんですけど、ここの場所を借りている会社から大変前向きな好意的な回答をいただいたので、ここについては黒字化できると見通しがついたので続けていきます。」
「ここと北九州と金沢と大阪ですけども、金沢が一番採算性の問題なんですが、ここも経営形態を変えて来年の春から再開できます。今ちょっと休んでいるんですけども。今は雪の中(?)なので春になったら金沢再開できますね」
司会「子どもにとって大事な場所ですもんね」
「大事ですね。すごくね」
という事でした。
とにかく春になれ!はやくはやく春になれ!
涙はシャッターが開いた時の為にとっておきます。
やーもさん!ブログパーツのカウントダウン用意しないと!
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/19)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
最新コメント
[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]