チラシノウラ
宇宙一ステキなお店だった円谷ジャングルが光の国へ帰還しました。このブログはまだお店が大阪の八尾にあった時の娘との記録です。
カテゴリー「ウルトラマンスタジアム」の記事一覧
- 2025.04.19
[PR]
- 2008.05.26
やりたいことをやりゃあいいじゃない!
- 2008.05.25
雨…雨…
- 2008.05.06
大好きだから ずっと
- 2008.04.26
My darling Stay Dark
- 2008.03.27
☆お知らせです☆
やりたいことをやりゃあいいじゃない!
- 2008/05/26 (Mon)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
去年の11月に行った殺陣馬鹿が、なんと5月24日のPM9時からあると、風の噂を小耳にいたしまして…
思いきってお休みをいただいた訳(その2)なのでした。私にはどっちもメインイベント。
スタジアムを4時すぎに出て、下のレストランでうどんを食べさせて、4時47分発の金沢行きのバスで移動。
ホテルはAPA金沢駅前ホテルを予約していました。部屋が笑えるぐらい狭かった(笑)
夕飯は金沢駅の中のブドウの木というトコでパスタ。
タクシーで金沢芸術村へ移動。去年もそうだったんですが、どっしゃぶりの雨でした。
レンガ作りの建物がなんだか懐かしいなぁ。
思ったより早く来すぎたおかげで、お客さんの前から三人目と四人目でした。おかげで最前列!
場所は芸術村の中のパフォーミングスクウェアという所で、すごく天井が高い!そして客席とフラットな舞台だったので、一番前に座ると演じている人に非常に近く心臓に少し悪いです(笑)
★ 5/26 追加
このイベントの模様が中日新聞のWEB版で見れましたぁ♪
教えて下さった方にありがとうございます。
記事はコチラ!
思いきってお休みをいただいた訳(その2)なのでした。私にはどっちもメインイベント。
スタジアムを4時すぎに出て、下のレストランでうどんを食べさせて、4時47分発の金沢行きのバスで移動。
ホテルはAPA金沢駅前ホテルを予約していました。部屋が笑えるぐらい狭かった(笑)
夕飯は金沢駅の中のブドウの木というトコでパスタ。
タクシーで金沢芸術村へ移動。去年もそうだったんですが、どっしゃぶりの雨でした。
レンガ作りの建物がなんだか懐かしいなぁ。
思ったより早く来すぎたおかげで、お客さんの前から三人目と四人目でした。おかげで最前列!
場所は芸術村の中のパフォーミングスクウェアという所で、すごく天井が高い!そして客席とフラットな舞台だったので、一番前に座ると演じている人に非常に近く心臓に少し悪いです(笑)
★ 5/26 追加
このイベントの模様が中日新聞のWEB版で見れましたぁ♪
教えて下さった方にありがとうございます。
記事はコチラ!
PR
雨…雨…
- 2008/05/25 (Sun)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
本当はお仕事なんですが、無理言って24,25日とお休みさせていただきました。
お腹がどんどん大きくなってきてるので、身軽に動けるうちは出かけたい。
そこで、行き先を選んだ先は「ウルトラマンスタジアム」です。やっぱりね♪
まずはヒーローパトロールから…
うちの娘はもう写真撮らせてくれません。
むしろ母だけでも撮りたいんだけど、「わたしが恥ずかしいからやめて!」って言われます(泣)
昔は真っ先に飛んでいって写真とってもらってたくせに…。
という事で、母は後ろからこっそり悲しく写真を撮るのでありました。
そしてパワーステージ「rainy rainy」
梅雨入りはまだですが、24日は生憎の雨模様だったので、まさしくrainyな1日。
遊園地には無情の雨です。
このステージは7月13日の毎週土日に行われています。
なので最後までのネタバレは避けますが、これっぽっちも見たくないよっていう人もいるかもしれないので、続きは追記にいたします。
お腹がどんどん大きくなってきてるので、身軽に動けるうちは出かけたい。
そこで、行き先を選んだ先は「ウルトラマンスタジアム」です。やっぱりね♪
うちの娘はもう写真撮らせてくれません。
むしろ母だけでも撮りたいんだけど、「わたしが恥ずかしいからやめて!」って言われます(泣)
昔は真っ先に飛んでいって写真とってもらってたくせに…。
という事で、母は後ろからこっそり悲しく写真を撮るのでありました。
そしてパワーステージ「rainy rainy」
梅雨入りはまだですが、24日は生憎の雨模様だったので、まさしくrainyな1日。
遊園地には無情の雨です。
このステージは7月13日の毎週土日に行われています。
なので最後までのネタバレは避けますが、これっぽっちも見たくないよっていう人もいるかもしれないので、続きは追記にいたします。
大好きだから ずっと
- 2008/05/06 (Tue)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
ウルトラマンスタジアムのGW期間限定ステージ「エターナルグロウ〜悠久の輝き」を4/26(土)に見に行ってきました!
スタジアムの恒例のイベント、「闇のスタジアム伝説」に行ったのは去年の9月でした。
それからというもの、その時のビデオを見ては、また見たいな〜また会いたいな〜と思ってた愛しのあの人に、まさかこんなに早く会えるとは思ってもみませんでした。うれしすぎるぅ〜。
物語はレイビーク星人の少年が宇宙出版「やさしいちきうのれきし」という本を見て、化石の発掘現場らしいところから封印された闇の石を盗掘。それを見たティガが元の場所に返しなさいと優しく諭すのですが、「宇宙一の大悪党になってやる!」と少年は聞き入れません。少年の友達である三郎(ウルフガス)の手助けでティガから逃げのびると、アンナお姉さんとバッタリ。
助けにきたメビウスに、闇の封印を解くには光の生け贄が必要なんだ!と三郎がメビウスをつかまえて胸に闇の石を貼付けちゃった!
さあ!どうなるメビウス?
スタジアムの恒例のイベント、「闇のスタジアム伝説」に行ったのは去年の9月でした。
それからというもの、その時のビデオを見ては、また見たいな〜また会いたいな〜と思ってた愛しのあの人に、まさかこんなに早く会えるとは思ってもみませんでした。うれしすぎるぅ〜。
助けにきたメビウスに、闇の封印を解くには光の生け贄が必要なんだ!と三郎がメビウスをつかまえて胸に闇の石を貼付けちゃった!
さあ!どうなるメビウス?
My darling Stay Dark
- 2008/04/26 (Sat)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(10) |
- Edit |
- ▲Top
事後報告ですみません。
だって行きたかったんだもん。
ちゃんと前日の検診の時にお医者さんに相談してOK貰ってからの決行です。
今日26日スタジアムの「エターナルグロウ〜悠久の輝き」を見てきました。

今日から初日なのです。
なのでネタバレはできないのですが、
このウルフガスっぽいサブロウくんがすごく可愛いので、ワンコ好きの方はいっぱい萌えて下さい
見えてないトコですんごく可愛いですよぉ〜。
それと予告の最後にチラリと出てきて「ギャー!」なあの人については追記にしたいと思います。
ネタバレ覚悟(?)で見て下さいね。
今日行ったのは2回目と4回目でした。
☆ちょっとだけ追記(4/27)
イベント限定ソフビのウルトラマンティガのメタリックバージョンが、なんとティガのサイン付きで買えますよ♪サイン付きはスタジアムだけのサービスなのかな?
4回目のステージ前の時、私も思いきって(笑) 買ってまいりました。メタリックが超かっこいいです。
これのアグルバージョン欲しいですよ〜バンダイさん!
だって行きたかったんだもん。
ちゃんと前日の検診の時にお医者さんに相談してOK貰ってからの決行です。
今日26日スタジアムの「エターナルグロウ〜悠久の輝き」を見てきました。
今日から初日なのです。
なのでネタバレはできないのですが、
このウルフガスっぽいサブロウくんがすごく可愛いので、ワンコ好きの方はいっぱい萌えて下さい

見えてないトコですんごく可愛いですよぉ〜。
それと予告の最後にチラリと出てきて「ギャー!」なあの人については追記にしたいと思います。
ネタバレ覚悟(?)で見て下さいね。
今日行ったのは2回目と4回目でした。
☆ちょっとだけ追記(4/27)
イベント限定ソフビのウルトラマンティガのメタリックバージョンが、なんとティガのサイン付きで買えますよ♪サイン付きはスタジアムだけのサービスなのかな?
4回目のステージ前の時、私も思いきって(笑) 買ってまいりました。メタリックが超かっこいいです。
これのアグルバージョン欲しいですよ〜バンダイさん!
☆お知らせです☆
- 2008/03/27 (Thu)
- ウルトラマンスタジアム |
- TB() |
- CM(8) |
- Edit |
- ▲Top
この度「帰ってきてウルトラマンスタジアム」のHPを休止する事にいたしました。
今までご賛同いただきました皆さまには厚く厚く感謝申し上げます<(_ _)>
つきましては、このブログにも設置しておりましたブログパーツなのですが、こちらも今月いっぱいで配布を終了させていただきます。
できれば今月末までに皆さんのブログからの撤去をお願いいたします。
いままでたくさんのブロガーの皆さんに設置していただきましてありがとうございました。
そして最後にこのブログパーツを作っていただいたやーもさん!本当にありがとうございました!
今までご賛同いただきました皆さまには厚く厚く感謝申し上げます<(_ _)>
つきましては、このブログにも設置しておりましたブログパーツなのですが、こちらも今月いっぱいで配布を終了させていただきます。
できれば今月末までに皆さんのブログからの撤去をお願いいたします。
いままでたくさんのブロガーの皆さんに設置していただきましてありがとうございました。
そして最後にこのブログパーツを作っていただいたやーもさん!本当にありがとうございました!
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/26)
(02/19)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
最新コメント
[10/24 みいすけ]
[10/24 MAXXAM]
[03/08 みいすけ]
[03/06 MAXXAM]
[02/20 みいすけ]